身長166センチと小柄だが「ツイスト打法」で300ヤード以上の飛距離を誇るのは“雑巾王子”こと武市悦宏。アマチュアが飛ばそうと思ったらスクェアに握るのがオススメだと武市は言う。わずか1年で飛距離を100ヤードも伸ばすことができたノウハウを詰め込んだ著書「オレって、こんなに飛んだっけ?」から、手を返してヘッドを走らせるための握り方をご紹介。

ツイスト打法、まずはスクェアグリップから

僕の考えるツイスト打法では、「右折の動き」と「左折の動き」って呼んでる手の返しがとっても重要なんだけど、これをやるための条件が頭の中を柔らか~くすることと、もうひとつだけある。それが何かって、「スクェアグリップ」なんだわ! マスターズに何回も出場している名手・陳清波プロも「スクェアグリップこそが上達の基本」って言うけれど、僕も同意見。

さて、なぜスクェアグリップがいいのか。それはスクェアに握るとフェースの開閉がやりやすいから。最近のツアープロはフック(ストロング)グリップの人が多いけど、それはフェースの開閉を抑えた「ボディターン」でも飛ばせる、筋肉ムキムキのツアープロの話(まあ、『開閉を抑えた』なんて言っても、フェースターンしていないプロなんてこの世におらんけどね)。

画像: クルマのハンドルを切るように腕を回す「右折(写真左)」と「左折(写真右)」

クルマのハンドルを切るように腕を回す「右折(写真左)」と「左折(写真右)」

僕みたいなチビや、アマチュアのみなさんが飛ばそうと思ったら、ぜーったいスクェアグリップのほうがオススメだよ。

とはいえ、グリップって基本的な部分だけに、変えるのがすごい難しいんだよね。フックに握っている人がいきなりスクェアに握ろうとしても、どうしても違和感を感じてしまって、うまくいかない。

そこで僕がオススメするのが、「グリップ1日1ミリ運動」。僕の考えるスクェアの目安となる、左手親指がシャフトの上に真っすぐ乗る位置まで、1日1ミリずつグリップをズラしていくわけ。

根気がいるけど、これなら誰でも違和感なくスクェアグリップに移行できるんじゃないかな~。もちろん、はじめっからスクェアに握っているという人は、そのままでOK!

フィンガーで握ると手首のスナップが使える

グリップについては、もうひとつ是非とも伝えておきたいことがある。それは、極力、フィンガーで握ってほしいってこと。フィンガー、つまり、指と指の付け根でクラブをグリップしてほしいんだ。

画像: 左手親指をシャフトの上に乗せ、右手でくるむようにフィンガーで握る

左手親指をシャフトの上に乗せ、右手でくるむようにフィンガーで握る

野球は全然くわしくないけど、プロ野球のピッチャーって、ヒーローインタビューで「今日はボールに指がよくかかってた」なんて言うよね。あの感じ! 手首のスナップをきかそうと思ったら、手のひらでギュッと握るんじゃなくて、指先で引っかけるようにグリップしたほうがいいんだって。

ためしにゴルフボールでも野球のボールでもなんでもいいから、広いところで思いっ切り投げてみて! 手のひらで握るより、指先で引っかけるように握ったほうが、手首のスナップを使える分、絶対遠くに投げられるから。

ちなみに、グリップはインターロッキングでもオーバーラッピングでも、お好きなほうでOK。左人差し指と右小指を絡ませないベースボールグリップでもOKよ。ただし、左手はスクェアに握ること。そして、ボールを投げるときのように、極力フィンガーで握ること。右手は、シャフトの上に乗せた左親指をくるむように添えるだけ。

これで、手を返してヘッドを走らせるツイストグリップの完成です!

「オレって、こんなに飛んだっけ?」(ゴルフダイジェスト新書)より

写真/姉崎正

This article is a sponsored article by
''.