ラウンドするのに必需品でもあるティことティペグ。形状や素材が千差万別だけに、こだわりを持つ人も多い。みんな、どんなティを使ってる?
素材の違いにこだわりはアリ?
まずは素材の違いについて。大きく分けて木製とプラ製のふたつに分かれている。王道はやはり木製だが折れやすいのがデメリット、一方のプラ製は持ちが良いので重宝されやすいが、ミスショットするとティ自体が“飛びやすい”という声も。環境に配慮した、自然に還るティなんていう商品もあるが……ここで質問。
ティの素材にこだわりあり?
素材もそうだが、ティといえばその形状の種類も多く、ゴルフショップで見たときにどれを選ぶべきか迷うことも多い。いわゆるひとつの「レギュラーティ」、ボールを“点”で支える「リフトティ」、ティがなくならない置くタイプのティに、さてここで質問。
ティの形にこだわりあり?
続いては色へのこだわりがあるのかどうか。ペナルティを思わせる赤・黄色・白などは敬遠されるという話も聞くが……。
ティの色にこだわりあり?
ティはそんなになくすものでもないが、1ラウンドで平均何本くらい使うのだろうか。ちなみにあるプロに聞いた所「1ラウンドでドライバー用2本、ショートティ3本」が定番だとか。
ティは1ラウンドで何本くらい使う?
ここは大きく意見が分かれると思うが、折れたティはパー3で使う?
折れたティをパー3で使う? 折れたら捨てる?
最後はティが見当たらない場合の対処法。
どこに行ったか分からないティ。探す? 探さない?
いかがだっただろうか? ただがティ、されどティ。みなさんの意見を教えてほしい。