自身のユーチューブチャンネル「HARADA GOLF」で1000万PV以上を獲得している大人気レッスンプロ・原田修平。ちょっとクセになるキレのいい動きでゴルフスウィングを解き明かす原田が、ヘッドスピードが速くなる「下半身リード」を伝授!

“うねり”=下半身と上半身の時間差

ヘッドスピードをアップさせるには、下半身リードのスウィングが必要不可欠です。ただ、アマチュアの方には下半身と上半身を一枚の板のように、一緒に回してしまう方が多いんです。野球のバッティングでいう“ドアスウィング”ですよね。これではヘッドを効率よく走らせることはできません。

下半身と上半身を一緒に回すのではなく、先に下半身が回って、次に上半身が回り、それに引っ張られて腕、クラブが振られる。このように下から上へと体をうねるように動かして、下半身と上半身に時間差ができると、筋肉の伸張反射が使えて、ヘッドスピードがアップします。これが下半身でスウィングをリードするということなんです。

下から上へと体をうねるように動かす感覚をつかむための素振りドリルを紹介しましょう。右手一本でクラブを、左手にはアライメントスティックや何か軽い棒を持って胸にあて、アドレスをとります。

ここからまず下半身を右に回し、次に上半身を回します。胸にあてた左手のスティックが右を向き、それを追いかけるように最後にクラブが上がる。これが正しいうねりの動きです。トップからの切り返し、ダウンスウィングで体を左に回すのも、動かす順番は一緒。下半身、上半身、クラブの順番で左に回していきます。

画像: 素振りドリルを実践して正しいうねりの動きを覚えよう!

素振りドリルを実践して正しいうねりの動きを覚えよう!

最初は足の裏がめくれて、ひざが右左に流れるぐらい、下半身を大きく動かしてもかまいません。ただ、腰の向きが変わらず、横にスライドしてしまうのはダメ。バックスウィングではおへそが右、フォローでは左へ向けるように、しっかり腰を回しましょう。

このように常に下半身が先行して動く感覚がつかめれば、体幹をうねるように使えるようになり、下半身リードのスウィングが身に付きます。

うねりのパワーをより強化するには、胸から腰の間の、腹部周りの柔軟性をアップさせるといいでしょう。そのためのトレーニングを2つ紹介します。

【1】胸を正面に向けたまま固定して、下半身だけを左右に回してジャンプ。
【2】仰向けに寝た状態で両ひざを曲げて足を上げ、左右に倒す。

これで腹部周りの筋力、柔軟性がアップします。詳しくは、動画をチェックしてください。(談)

画像: 下半身リードのスウィングが身につく!体とクラブに時差を付ける「うねり素振り」~HARADAGOLFで上手くなる~ youtu.be

下半身リードのスウィングが身につく!体とクラブに時差を付ける「うねり素振り」~HARADAGOLFで上手くなる~

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.