男子ツアーで活躍する時松隆光が幼少期から師事する「桜美式」ゴルフの提唱者・篠塚武久は、バンカーショットは刀で「切る」イメージで打つという。自身の著書「10本で握る テンフィンガースウィング」より簡単にバンカーから脱出する方法を紹介。

バンカーショットも"刀イメージ"で

バンカーショットが苦手なアマチュアは多いですよね。「桜美式」では、これをどう教えているか。それはズバリ、刀 で「切る」イメージです。

画像: 「打ち」にいこうとするから、上手くいかず、ますます苦手になる悪循環。「切る」イメージで行えばバンカーもやさしくなる

「打ち」にいこうとするから、上手くいかず、ますます苦手になる悪循環。「切る」イメージで行えばバンカーもやさしくなる

「打ち」にいこうとするから、上手くいかない。そしてますます苦手になる。だから、「切る」のです。そうすると、苦手なイメージも消えていきます。

これは、傾斜やラフなど、難しいライや距離感が出しにくい状況でも同じです。

バンカーというと、球を上げなければならないという意識から、左肩を上げて砂をすくおうとしてしまうアマチュアも多い。そんな人に、左肩を上げてはいけませんとか、体のカタチの指導をしてもムダです。それより、クラブ構造の特性を理解してもらいます。

サンドウェッジは、他のクラブに比べてロフトもバウンスも大きく作られている。ロフトが勝手に球を上げてくれること、バウンスが勝手に砂を削ってくれること。これらを理解し、あとは刀のイメージだけでいい。

距離感は、ピンから距離が近い場合は、フェースを開くだけ。打ち方を変える必要はない。遠い場合は、フェースを普通のロフトに戻す。これだけでも、さまざまな状況に対応できます。

「10本で握る テンフィンガースウィング」(ゴルフダイジェスト社)より

撮影/浅田紀元

画像: 飛ばしの練習法「かかと上げドリル」ってなに?~小澤美奈瀬の飛距離アップレッスン~ www.youtube.com

飛ばしの練習法「かかと上げドリル」ってなに?~小澤美奈瀬の飛距離アップレッスン~

www.youtube.com

This article is a sponsored article by
''.