まずは適切な「手の位置」を知ろう
みなさん、こんにちは! USLPGAティーチング会員の小澤美奈瀬です。今回はタオルを使ってスウィング中の体と腕の一体感を作るドリルをご紹介します。フォローでヘッドがビュンと走るスウィングが身に付くので、皆さん、がんばりましょ~!
このドリルは、上腕部が体から離れてしまい、体と腕がバラバラに動いてしまい、左ヒジが引けてしまうという人におススメのドリルになります。
ドリルをやる前に、まずアドレスをチェックします。普通にアドレスの姿勢を作ったら、右腕をダランと下に垂らします。これが適正なアドレスのポジションになります。この状態でグリップをしてあげましょう。
なぜこのアドレスチェックが必要かというと、ボールに近すぎるとフォローで詰まって左ヒジが引けやすく、逆に遠すぎてもクラブをプレーンに乗せようとするので左わきが空いてしまいヒジが引けてしまいます。
インパクトからフォローで左ヒジが引けてしまうとクラブヘッドが走らずに、飛距離のロスにもつながるからです。まず左ヒジが引けないように、適正なアドレスを作るというところから始めてください。
わきが適度に締まっていれば、左ひじが引けない
ではドリルを始めましょう。スポーツタオルを背中側から回して両わきで挟みます。このタオルを挟んだままの状態でスウィングをしていきますが、フルショットではなく、スリークォーターショットで大丈夫です。
このドリルのポイントはわきを適度に締めてタオルが落ちないようにショットをすることです。腕が体から離れず、左ヒジが引けないフォロースルーが出来るようになると、ヘッドがビュンと走り飛距離アップが期待でますよ!
さらに、バックスウィングで右ヒジが空くフライングエルボーは、その後のクラブ軌道のブレに繋がるので良くありません。そこで、バックスウィングでもタオルが落ちないようにすることで、右わきが大きく空くトップを矯正する動きが身に付くので、ショットの安定感が増してくると思いま~す!
皆さん、「腕プラ・タオルドリル」でビッグフォローを手に入れよ~!
ヨ・ロ・シ・ク!
撮影協力/ヒルズゴルフアカデミー