2019年1月1日より施行された新・ゴルフ規則をわかりやすく解説する書籍「GOLF DIGESTゴルフルール早わかり集2019-2020」より、救済に関するクイズを出題。果たして正解できるかな?
2019年1月1日より施行された新・ゴルフ規則。ピンを差したままパットして良くなったり、ボールのドロップが「肩の高さ」から「ひざの高さ」になったりと大小様々な変更がなされている。
施行から約6カ月が経過し、多くのゴルファーが新ルールのもとプレーを行ったことだろうが、はたして新ルールに則って正しくプレーできているだろうか。ゴルフルールクイズを通して確認してみよう。
明らかに修理地だけど杭はなし。こんなとき、どうする?
【問題】
球が芝が貼り替えられた修理地と思われる場所に止まっていたが、修理地を示す境界線も杭もなかった。プレーヤーは修理地なら救済を受けてドロップしたかったが、修理地かどうかの確信が持てなかった。この後どうすればいい?
正しいのは、次の(a)(b)どっち?
正解は(b)。プレーを遅らせずに2つの球をプレーする
【解説】
プレーヤーはラウンド中に規則の援助を求める際、プレーを不当に遅らせることはできない。「レフェリーや委員会が規則問題の援助のために合理的な時間内に現れない場合、プレーヤーは何をするか決定し、プレーを続けなければならない」とルールで定められている。正しい処置について疑問がある場合は、罰なしに2つの球をプレーして、スコアカードを提出する前に2つの球でプレーしたことを告げ、裁定権のある委員会やレフェリーに、どちらの球の処置が正しいかの判断をあおぐことになる。(規則20.1c)
みなさんは正解できただろうか。正しいルールを知って、楽しくプレーしよう!