24時間ゴルフのことを考えている“ゴルフバカ”で、シングルハンディの腕前を持つイラストレーターの野村タケオがレッスン記事で紹介されたドリルに挑戦! 今回は、月刊ゴルフダイジェスト7月号に掲載されていた下半身リードの記事「すごいぞ!”お尻”のチカラ」をやってみた。

練習場ではこのドリルで数発ボールを打ってから、そのインパクトの形を意識しながら普通にボールを打ち、またドリルをするという繰り返しが良いように感じました。体に正しいインパクトの形を覚え込ませることが大事なんじゃないかと思います。

画像: 下半身を動かさず、コックだけを使ってボールを打つ

下半身を動かさず、コックだけを使ってボールを打つ

次にやったのが左に突っ込むクセを直す「左右の側屈だけで打つ」というドリル。お尻を使っているつもりでも、体が流れてしまっている人に効くらしいです。アドレスしてテークバックでは左わき腹を縮めるだけでクラブを上げて、切り返し以降は右わき腹を縮めてフォローを出す。

このわき腹を縮める側屈という動きだけでボールを打つ。これができるとお尻が使えて軸がぶれないスウィングができるようになるらしい。

実際にやってみましたが、これまた柔軟性のない僕にはかなりつらい。自分が思っているよりもわき腹を縮めるというのが難しいんです。マジで左わきをつりました……。いかに今まで側屈という動きをやってこなかったかってことがよく分かりますね~。

画像: 側屈だけを使ってボールを打ってみる

側屈だけを使ってボールを打ってみる

側屈だけの動きを意識してボールを打つと、手でボールを打つという感覚がなくなり、体の大きい筋肉でクラブを振るという感覚が分かってくるような気がします。この動きはボールを打たなくても練習することができるので、わき腹の柔軟性をアップさせる意味も込めて、毎日ちょっとずつやると良いと思います。

ヒップターンという動きは最近のスウィングのトレンド。この「お尻」の特集記事にも掲載されていましたが、ついこの前PGAツアーで初優勝したマシュー・ウルフも積極的にお尻を回転させていくスウィングです。日本のプロゴルファーも「お尻」を意識しているプロが多いとか。僕ももう少し柔軟性をアップして、お尻を積極的に使うスウィングができるようになりたいな~と思います!

This article is a sponsored article by
''.