ゴルフは道具を使うスポーツ。だからこそ、自分の欠点をクラブで補おうというのはごくごく普通の考え方だが……実はその考えがスコアを崩す原因になっているかも!? 「過度にクラブに依存するのは危険」だと話す、関東在住匿名5下シングル氏に教えてもらおう。

ギアに熱心なゴルファーというのはいつの時代もいます。日ごろ雑誌の試打特集やYouTubeの試打コンテンツなどを熱心に視聴する人から「アイアンシャフトはDGとモーダス、どっちがいいでしょうか?」「ダブルキックのシャフトでおすすめは?」などと私自身も聞かれることがよくあります。

もっとも多いのは、「ぼくはスライサーなので、右に行かないクラブを探しています。オススメはありますか?」といったような質問。最初に自分の欠点がありきで、それをクラブで補おうという発想です。

ゴルフクラブは買って楽しい、所有して楽しい、使って楽しい大人の道具。私自身も大好きですが、良いスコアを出したいのであれば、過度にクラブに依存するのは危険です。

画像: 正しいスウィングに導いてくれるようなクラブを使うのが上達の近道だという

正しいスウィングに導いてくれるようなクラブを使うのが上達の近道だという

スライスでスコアを崩す人は左にいかないクラブを求めます。世の中にはスライサー向けのクラブが多くあり、それを使えばスライスは多くの場合収まります。逆にドローが打てるということもあるでしょう。

しかし、それでは自分のスウィングは「スライスが出やすい」ままなんです。そして、それでも練習場ではいいんです。スライスが収まり、「これなら良いスコアが出るぞ!」と思うことができます。

でも、それはコースではつまずきの石になる。一発、なにかの拍子にスライスが出る。おかしいぞ、と打つと今度は逆球のフックが出る。これは非常によくあるケースで、これではスコアはまとまりません。

クラブ依存はある程度はOK。スライスが止まらない人がスライスをクラブで止めるのを全面的に否定することはできません。でも、スライスが止まるクラブとは「非常に左に行きやすいクラブ」と同義であり、正しいスウィングをすればフックが出なければおかしいということは頭の片隅においておくべきでしょう。

上達したい! そう願うのであれば、クラブに依存しすぎず、正しいスウィングに導いてくれるようなクラブを使うのが近道だと思います。この1年でパターを6本も買った私が言っても、説得力がないかもしれませんが……。

撮影/有原裕晶

This article is a sponsored article by
''.