アメリカ発のクラブメーカーPXGと言えば、開発費に糸目をつけず高性能を追求してきた高価格帯ブランド。過去にはドライバーだとシャフト込みで10万越え、アイアン単品で5万円に届くほどのモデルもラインナップしており、名前は知っていて気になっても、なかなか手を出せなかったというゴルファーは多いのではないだろうか。
そんなPXGがついに高い性能を備えた“リーズナブルドライバー”を取り扱い始めた。それが「PXG0211ドライバー」、そして「PXG0811X+プロトタイプドライバー」だ。前者は4万150円、後者は5万2250円と、PXGの高級モデルどころか、多くのクラブメーカーの一般的な値段を下回る価格設定となっている。
もちろん安くなって手に取りやすくなったのは良いことだが、肝心の性能はいかほどのものか。プロゴルファー・中村修と堀口宜篤の両名に試打してたしかめてもらおう。試打に使用したのは2モデルともロフト10.5度のモデル。それぞれ純正シャフトを組み合わせ(0211はS、0811X+プロトはRフレックス。いずれも米国仕様)、ボールはタイトリスト「プロV1」を使用して行った。
やさしく打ててリーズナブルな「0211」
まずは0211ドライバーから。ヘッド後方にウェートが配されていており、重心は深めの設計。ネック調整機能も搭載されプラスマイナス1.5度の調整が可能と、4万円台前半にも関わらず機能面は充実しているが、見た目の印象はどうだろうか。
「シャローでソール角が少しついているから左には向かないような設計です。置くと少し右を向くように見えますね。フェースの見え方のバランスも非常に良くて、他メーカーでいうところの『MAX』と名のついたモデルに近いイメージでしょうか」(中村)
堀口は「黒色でマットな仕上がりなのですごく引き締まって見えますね」と評価。ではさっそく両者の試打結果を見てみよう。
【堀口のPXG0211ドライバーの試打結果】
HS42.2m/s キャリー233.3ヤード トータル256.8ヤード 打ち出し角12.9度 スピン量2747.3回転
【中村のPXG0211ドライバーの試打結果】
HS44.6m/s キャリー247ヤード トータル270.7ヤード 打ち出し角10.9度 スピン量2830.7回転
「低価格モデル、いわゆる廉価版のような位置づけのモデルですが、かなりしっかりしています。打感としては弾きが強めで、打った瞬間すぐパーンッと球が飛び出ますが打っていて嫌な感じはしませんでしたね。比較的やさしめで、つかまりも良いです」(堀口)
中村も「かなりディープフェースで当たる面が広く感じますし、曲がり幅も大きくない印象です。正直これで4万円台は安いですね」と評価した。
調整幅が広い「0811X+プロト」
続いて打ったのは0811X+プロトドライバー。価格帯は0211より若干上となるが、そのぶん調整の幅が拡大。ソールにはフェース寄り、ヘッド後方、トウ・ヒール側に重量の異なる計4つのウェートが配置されており、付け替えることで弾道の調整が可能に。もちろんネック調整機能も搭載されている。
見た目の印象については0211と似ており「左を向かないような設計となっていますね」と中村。こちらもさっそく試打結果を見てみよう。
【堀口のPXG0811X+プロトドライバーの試打結果】
HS43.1m/s キャリー236.5ヤード トータル263.8ヤード 打ち出し角12.1度 スピン量2433.3回転
【中村の0811X+プロトドライバーの試打結果】
HS45m/s キャリー250.7ヤード トータル274.1ヤード 打ち出し角11.9度 スピン量2417.8回転
「0811X+プロトのほうが打感が柔らかいですね。打音もちょっと乾いた感じですし、フェースにボールが吸い付く感触があります。スピン量も平均300回転ほど下回っていて、打っていて気持ちが良いクラブですね」(堀口)
中村は加えて「コントロールの利きやすさ」を指摘。「ウェート調整の幅が広いことも相まって、自分の持ち球やスウィングの傾向が分かっている方ほど性能を引き出せそうなクラブです」と評した。
試打を終えた両者は2モデル共通の感想として「これだけの性能でここまでリーズナブルなのには驚きました」と口を揃える。
「2モデルともコスパは高い。シャフト込みで価格を4~5万円台に抑えたうえで、安かろう悪かろうではないのもスゴイ。0211は少し優しさもあって初心者も含め幅広くオススメできるモデル。いわゆるMAXと名の付く、比較的慣性モーメントが大きく曲がりやブレが少ないモデルの選択肢として候補に入れても良い感じです。8011X+プロトは調整幅が広いぶん、適したカスタマイズができる中~上級者向けでしょうか」(中村)
ただ、2モデルに共通して「ややフェースが右を向いているような見た目なので、そこは好みが分かれそうです」と堀口。もちろんネック調整機能で調節も可能ではあるが、試打の際は注意が必要だ。
今までPXGがエースドライバー選びの選択肢に入っていなかったという人も、プロ2人のインプレッションを参考にしてみてはいかがだろうか。