上手い人は「準備」をしているから所作が美しくなる
上手い人はゴルフの所作がきれいでスマートですよね。私は、上手い人の立ち居振る舞いはぜひ積極的に“盗む”べきだと思います。
理由はみっつあります。ひとつは単純にカッコいいから。ふたつめは、所作がスマートだとプレーファストにつながるから。そして最後は、ふたつめとも連動してそれによってスコアが良くなるからです。
たとえばティーイングエリア。上手い人は、自分の番がくるとすぐにティアップします。前の人が打ってからポケットの中からガサガサとティを探して、「あっ、ティがない!」なんてことをやる上手い人はいませにょね(笑)。
ほんの些細なことですが、自分の順番が来る直前に手のひらのなかでボールとティを握り込んでおく。これだけですぐにティアップできますし、そのぶんゆったりとスウィングの始動までのルーティンを自分のペースで行うことができます。
こういった例に限らず、上手い人って「あれ、いつ準備したの?」って思うくらい準備が早いことがあると思いませんか? これは動くスピードが人一倍速いわけではないんですね。速いというより、早い。そして、早く行動できるように計算しているんです。
たとえばカートの乗り位置と、キャディバッグの乗せる位置。5人乗りカートであれば、カートの左側に乗る人はバッグも左サイドに積んであったほうがクラブを取り出しやすいですよね。たとえば右側の前方座席に座っている人が、左から2番目に積まれたバッグからクラブを取り出すのは動線的に合理的とは言えません。
カートの後方で同伴者と“お見合い”してしまう。カートに乗り込もうと思ったら、バッグが積んであるサイドの座席がすでに埋まっている……そんなことに身に覚えのある方は、一度この“動線”について考えてみるといいと思います。
ペットボトルや水筒はどこに置いておけばスムーズか。ボールはキャディバッグのどこに入れておくと取り出しやすいか。距離計は? スコアカードは? マーカーは? 上手い人は、これらを必ず最適化しています。それを是非見て盗んでもらいたいんです。プレーファストにもつながりますしね。
「そんな細かいこと考えずに、楽しんでプレーしたい!」と思う気持ちもわかるのですが、なにしろ見た目にスマートでカッコいいですし、リズムがよくなるからスコアにもいい影響があります。やらない手はありませんよ!