プロのようなかっこいいロブショットやバンカーショット。打ってみたい、試してみたい! と思ったことはありませんか?
じつは、この2つのショットの基本は同じスウィングなんです。ということは、基本をマスターすれば、一石二鳥でこの2つのショットを習得することができるということです。そのためには、必ず押さえておきたい重要な共通点……言い換えれば「絶対にやってはいけないこと」でもあるんです。
それは、アドレスした時にリーディングエッジがボールのほうを向いてはいけないということ!!
リーディングエッジとはクラブの先端部分のいわゆるクラブの歯に当たる部分のことなのですが、歯がボールの方向を向くというのは、イラストA左下のようにハンドファーストが強くなった状態で構えることを表現しています。
このようにアドレスしてしまうと、リーディングエッジが芝や砂に当たってしまうのでソールが滑らなくなってしまいます。ソールが使えないと、クラブが突き刺さって抜けなくなってしまうのでザックリが起こってしまいます。
クラブのソールを上手に使うためには、アドレスでの準備が大切です。
まず【1】グリップエンドがおへその方向を指すように構えましょう。さらに【2】フェースを開いていきます。こうすることで、ソールが地面に当たりやすくなってくれるんです。
フェースの開き方にもコツがあります。クラブを腰の高さに構えて、トウが12時方向にあるとスクエアになります。ソールを使うためには、クラブのフェースを開く必要があるので、トウ側を11時くらいまで(イラストBの時計盤を参考に)開いてからグリップしてください。ご自身から見てフェースが右を向いていれば正解です。
アドレスで【1】グリップエンドがおへその方向を指す。【2】クラブのフェースが右を向くように開く。この2つを押さえていただくことで、クラブのソールが地面に当たりやすくなり滑ってくれるようになります。
要注意ポイントとして、アドレスではほんの少しオープンスタンスで構えますが【3】肩のラインはしっかりターゲットと平行になるようにしましょう!
よくあるエラーに、オープンスタンスの方向に肩のラインを合わせて振り抜いてしまうことで、アウトサイドインのカット軌道が強くなりすぎてしまうため、ボールがまったく飛ばなくなってしまうなんてことが起こってしまいます。
肩のラインはスタンスの方向(オープンスタンス)につられないようにしてくださいね!
【1】、【2】、【3】の準備ができたら、ボール1個ぶん手前にソールを着地させて砂ごと振り抜いていきましょう。スウィング中、ソールを使うためにはフィニッシュのフォロースルーで【4】左手が甲側にしっかり折れていることが大切です!
ランニングアプローチのように左手の甲側が伸びてしまうとリーデイングエッジが刺さってしまいますので、砂に深く潜ってしまったり芝を多く取ってしまうダフリに繋がってしまいます。この4点を守ることでロブショットとバンカーショットがマスターできますので是非参考にしてみてください。