「もっこす」とは肥後もっこすのことで熊本県の男性の気質を表すときに使われる。正義感が強く、曲がったことが大嫌い。その言葉がぴったりなクラブデザイナー、マスダゴルフ主宰・増田雄二がゴルファーの悩みに今日も答えます!

(質問)
アマチュアゴルファーは、年間通して同じクラブを使うことが多いと思いますが、これからの寒い季節にはカラダも動かなくなるので、シャフトが軟らかいクラブを用意しようかと検討しています。しかし、クラブが変わることで、タイミングが変わってしまうなどの懸念もあります。寒い季節では、クラブを変えるべきでしょうか(兵庫県 63歳 平均スコア85)

担当記者(※以下GD):冬場は着るものも多くなって、カラダも回らなくなりますし、飛距離も落ちますよね。クラブでそれが補えればいいですね。

増田:男子ツアーでは、Kochi黒潮CCで行われる「カシオワールドオープン」の翌週が、東京よみうりCCでの「日本シリーズ」です。暖かい高知県から一週間で、かなり温度が寒くなります。飛距離も出なくなるので、アイアンの番手も1番手以上落ちます。

でも、プロたちの多くは「日本シリーズ」でも半袖でプレーしています。カラダが温まった状態でプレーしているというのもあるけど、できるだけいつもと同じ状態でプレーしたいという気持ちがあるはずです。それだけ服装が与える影響が大きいんでしょう。気温の影響もあるので、着込むこともありますが、打つときは脱いだりしていますね。アマチュアゴルファーはそうはいきません。寒さに影響をうけますし、服を着込むとカラダは回りづらくなります。厚手の服を着ると、袖が重く感じられますが、そうするとクラブは軽く感じやすくなります。

画像: 寒くなってくると厚着で体が回らなくなる。クラブにも何か工夫を施したほうがいいの?

寒くなってくると厚着で体が回らなくなる。クラブにも何か工夫を施したほうがいいの?

GD:カラダは回らなくなるのに、クラブは軽く感じられるんですね。

増田:だから、冬場のクラブは少し重量があったほうが振りやすくなります。重量を感じやすいし、ある程度の重さを上手く利用して、スウィング中の捻転を大きくする助けに出来ます。やはり、冬場は可動域が小さくなりますから。クラブを重くするというのは、昔からよく言われていますね。

カラダが回らず、ヘッドスピードも落ちてしまうので、クラブを軽くしてしまいたくなるところですが、かえって手打ちを助長するおそれがあります。クラブを重くして、シャフトを軟らかくするのがひとつのセオリーです。

GD:クラブを冬用にもう1セット用意するとなると、負担が大きくなりますね。

増田
 費用を抑えたい人は、ヘッドやシャフトに鉛を貼るのも有効だと思います。どのくらいというのはないけど、重さをより感じられるようになるので、効果が十分期待できます。

もうひとつ重要なのは、メンタル的な効果です。

季節に応じてクラブを変えたり、鉛などでチューニングすることで、冬場のゴルフでの不安感を軽減することが出来ます。変えたことで、少しでも楽な気持ちになれるなら、それは効果があるんです。

だから、セオリーには反しますが、軽くして安心できるなら軽くしてもいいんです。ゴルフはプレッシャーや不安がつきものですから、少しでも不安になる要素を取り除くことが大事なんです。

画像: ちょっと辛口解説でおなじみ!元プロ野球選手・武田一浩に高島早百合がレッスン!10分でドライバーが低スピンのドローになった!何を教わった?【飛ばし】【カット軌道】【アウトサイドイン】 youtu.be

ちょっと辛口解説でおなじみ!元プロ野球選手・武田一浩に高島早百合がレッスン!10分でドライバーが低スピンのドローになった!何を教わった?【飛ばし】【カット軌道】【アウトサイドイン】

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.