53歳で若い頃の飛距離を取り戻しつつある塚田好宣が、年齢に負けない飛ばし方をレッスン。前編は、年を重ねて崩れてしまった姿勢の正し方、ゴルファーが身に付けたい歩き方、そして、飛ばしに不可欠な足の使い方を解説。後編は、飛ばしの足使いを、さらに効率よくスウィングに生かせるように、肩の使い方や背骨の意識など、飛ばしに必要な体の使い方や簡単トレーニングを解説する。

踏んで蹴る力を回転速度に変換できるようになったら、次は"回旋量"自体を上げたい。猫背だった頃は深く回ることができず、体の右サイドでカチ上げるようにテークバックすることで回旋量を確保しようとしていたという。

画像: 背中が丸まっても、背中を反らしても飛ばないことを悟った塚田。「肩甲骨を下げて"あばらを開く"ともっと深く回せます」という

背中が丸まっても、背中を反らしても飛ばないことを悟った塚田。「肩甲骨を下げて"あばらを開く"ともっと深く回せます」という

「それまでは右肩を上げるようにテークバックし、切り返し以降、左肩を上げるように振っていました。これによってヘッドが大きくインサイドから入り、右へ大きく打ち出して大きな曲がりで左へ戻していましたが、今は打ち出しもそこまで右ではなくなり、曲がり幅も収まりました」 

と塚田。言ってみればフックからドローへの転換で弾道自体の安定性が増し、さらに軸の傾きもなくなったことから再現性も高まったという。

画像: バックスウィングで、右サイドを無理やり深く回そうとすると、左右の腕で作った三角形が"つぶれて"しまう(写真右)。「三角形の形を崩すことなく深く回ろうとすると、良い姿勢は不可欠となります。これにより軸が傾かず、軌道も安定します」(塚田)

バックスウィングで、右サイドを無理やり深く回そうとすると、左右の腕で作った三角形が"つぶれて"しまう(写真右)。「三角形の形を崩すことなく深く回ろうとすると、良い姿勢は不可欠となります。これにより軸が傾かず、軌道も安定します」(塚田)

「とはいえ無理に背筋を伸ばそうとするとダメ。背筋が反った状態ではまた回転が阻害されてしまいますし、もちろん猫背は論外です。どちらも腹筋に力が入りにくいので、肩甲骨を下げて"あばらを開く"立ち方は回旋量を確保するために不可欠なのです」 

実はオフに入り、塚田はさらなる飛距離アップをもくろんでいる。ドラコンの飯塚孝幸プロに教えを乞い、"より上"を目指そうとしているのだ。

「飯塚プロと話し、『長年の選手生活で固まったリミッターを解除しましょう』と言われたとき、これは試す価値があるなと感じました」 

課題はサンドウェッジの"マン振り"。スピン量を増やすことなく思い切り振るドリルを伝えられ、試すことに。

画像: 59度ウェッジで95ヤード、マン振りショット。「ウェッジといえば腕のローテーションを抑えて真っすぐ打ち出すものだと体が覚えているのですが、飛ばすためにはもっとフェースを”回す”必要がありますね。これで曲がり幅を抑えられれば、もっと飛距離は出そうです」(塚田)

59度ウェッジで95ヤード、マン振りショット。「ウェッジといえば腕のローテーションを抑えて真っすぐ打ち出すものだと体が覚えているのですが、飛ばすためにはもっとフェースを”回す”必要がありますね。これで曲がり幅を抑えられれば、もっと飛距離は出そうです」(塚田)

「今までにない感覚。腕はもっと振らなきゃダメだな……ちょっと続けてみたいです」

塚田好宣53歳、まだまだ飛距離は伸びそうだ。

バックスウィングの回旋量をアップするために欠かせない、塚田が実践する2つのトレーニング!

簡単トレーニング① バランスボールを引き上げて姿勢を正す

画像: つま先を上げて腕を張り、バランスボールを頭の上まで上げるトレーニング。肩甲骨を下げ、背中が丸まらないようになる。バランスボールを上げる際、あごが出ると肋骨が“つぶれて”しまうので注意。10回1セットを2回程度

つま先を上げて腕を張り、バランスボールを頭の上まで上げるトレーニング。肩甲骨を下げ、背中が丸まらないようになる。バランスボールを上げる際、あごが出ると肋骨が“つぶれて”しまうので注意。10回1セットを2回程度

簡単トレーニング② "あばらを開く"肩回旋

画像: 肩の回旋量を上げるトレーニングで、ウェイトがなければボールでもいい。下を固めて上をしっかりひねる意識をしつつ両腕で作った三角形を崩さず、へそから上を回す。背中で耐えて肩が上がらないように。左右10回2セットを2回程度行う

肩の回旋量を上げるトレーニングで、ウェイトがなければボールでもいい。下を固めて上をしっかりひねる意識をしつつ両腕で作った三角形を崩さず、へそから上を回す。背中で耐えて肩が上がらないように。左右10回2セットを2回程度行う

※週刊ゴルフダイジェスト2022年12月20日号巻頭レッスン「歳に負けない"アンチエイジング"の飛ばし方 塚田好宣」より一部抜粋

This article is a sponsored article by
''.