今週開催の全英オープンはテレビ朝日系列の地上波放送があるが、先月行われたゴルフの全米オープンは日本では地上波放送なし。最近では国内ツアーでも地上波放送なしという試合もある。みんな、どうやってゴルフトーナメントを見ているの?
画像: 全米オープンは地上波では見られなかったが、BS松竹東急で見ることができた(撮影/Blue Sky Photos)

全米オープンは地上波では見られなかったが、BS松竹東急で見ることができた(撮影/Blue Sky Photos)

やっぱり地上波やBSのライブ中継がいい!?

●NHKBSでやらなくなったから、ゴルフ中継を見ない

ゴルフのPGAツアーのほか、海外サッカーとアメフトが大好きでしたが、すっかり見なくなりました。NHKBSでやらなくなったからです。放映権料が莫大だから契約できなかったのでしょうが、それでスポーツの裾野を狭めているように感じます。折しもサッカー女子ワールドカップの放映権に関し、日本では契約がまとまっていないとのニュースも聞こえてきました。FIFAなど主催団体はそれでいいのでしょうか?(※直前でNHKが放送決定) メジャーリーグ中継だけは大谷翔平のおかげか、NHKBSでしっかり見られるので、最近はもっぱらメジャーです。(60代男性、神奈川県)

●地上波、BS(松竹東急、ジャパネクスト)、CS、ABEMA、ユーチューブ、何でも見ます

僕は現地で実況解説があれば、そちらを優先します。なぜならそのほうが圧倒的に情報量が多いから。例えば、マスターズはTBSが独自にカメラを入れて日本選手を追っていますが、トーナメントとしての情報量はその分少ないじゃないですか。ついハイライトばかりになってしまうんですね。僕はそれより現地での全選手の情報がほしいんですよ。まあこれは僕の仕事だからというのもあるんですけどね。

今年の全米オープンはBSの松竹東急で中継しました。僕も解説陣に加わらせてもらいましたが、放送をやってもらえるのは助かります。やはり正統性を持つのは地上波でもBSでもいいですが、テレビでのライブだと思うんです。NHKが日本オープン、日本女子オープン、日本シニアオープン、日本ゴルフツアー選手権をライブ中継していますが、みんなが無料で見られるこの放送が理想なんです。NHKBS1で大谷翔平をライブ放送してるじゃないですか。スポーツの面白さが凝縮されてると思います。

なので、地上波でもBSでも男子、女子の試合の最終日だけでも、テレビ局は放映権を買うべきだと思います。そうしないと一般の人にゴルフは浸透していかない。あんなに沸いている女子プロツアーだって、一般ゴルファーを置き去りにするとそのうちにしぼんでしまいますよ。(タケ小山、テレビ解説者・プロゴルファー)

●ゴルフ中継で見るのはせいぜい地上波とBSくらい

あと、チャンネル操作もよくわからないこともある。最近よく「見逃した番組を見るならティーバーで」とかやってるけど、あれどうやったら見れるの?(70代男性、東京都)

●BS松竹東急のチャンネルの合わせ方がわからなくて…

松坂大輔が全米オープンのリポートを松竹東急でやるとネットのニュースで読んだので、「BSなら見られる」と喜んでいたのですが、リモコンでBSの番組表を出したら松竹東急というチャンネルが見つからなかった。友人に松竹東急ってどこにあるのと恥を忍んで聞いたら、BSの番組表を出して左の矢印(↓)を押してと言われ、やってみたら出ました(笑)。ずっと右矢印(↑)を押して「ない、ない」と騒いでいました。恥ずかしい。(50代女性、東京都)

電化製品を買うなら「ジャパネットたかた」と思うのは人情!?

●海外サッカーが一番好きなので「DAZN」に入っています

ゴルフも見られますし。ただ、最近の値上がりはガッカリ。アメフトのスーパーボウルもやっていましたが、ハーフタイムショーはなしというのが衝撃的でした。契約の問題なんでしょうが、契約料っていったいいくらぐらいなんでしょうか。天文学的数字なんだと思いますが、このまま利用料がどんどん値上がりしていけば、給料が上がるならともかく、若い自分には厳しいです。(30代男性、大阪府)

●基本的にはゴルフ、野球はテレビで、ビデオに撮ってから見ています

ライブでやってるNHKならリアルタイムで見ますが、地上波でやっているゴルフ中継は、たいてい編集された番組ですから、ビデオで見ても同じことだと思っています。それに野球は同時間にさまざまな試合がダブって放映してますから、後でまとめてビデオでという次第です。

僕の家はケーブルテレビで、手当たり次第にビデオに撮れるのですが、ジャパネクストやABEMA、松竹東急などはビデオを撮る手続きが煩雑なのでライブで見ています。そのケーブルテレビにはWOWOWが入っていて、テニスの4大メジャーなどが見られるので重宝しています。スマホではスポーツはほとんど見ません。あの小さな画面では選手たちのスキルをいくら解説されてもよくわかりませんから。(川上貴光、スポーツライター)

●絶対条件はテレビの大画面で見られて無料であることです

地上波、BSのジャパネクスト、松竹東急、ABEMAを駆使すればそれが可能。ジャパネクストでは米ツアーをやっていますが、アナが元TBSの林正浩、解説が佐渡充高で、ゲストにレックス倉本、深堀圭一郎という陣容で、非常に充実した中継内容でした。昨年までは米ツアーはNHKBSでやっていましたよね。今年はそれをカバーしてよく放送してくれているとの気持ちから、個人的には同じ電化製品など買うなら「ジャパネットたかた」からと思うのは人情じゃないですかね。

先日男子ツアーのハナ銀行インビテーショナルはABEMAでじっくり見ました。同放送は固定カメラではなく、ハンディカメラなので映像解析度は落ちますが、臨場感は十分あります。アース・モンダミンもABEMAで見ましたが、申ジエと岩井明愛のプレーオフは、ライブ感を満喫できました。あれが地上波なら編集されていたでしょう。先日も資生堂レディス、1番ホールをユーチューブで見ましたが、やはりライブはいいものです。このように工夫すれば無料でライブ映像がテレビで見られます。(石井米二郎、ゴルフ場コンサルタント)

●必ず見るのはNHKでのライブ中継とTBSのマスターズ

朝、新聞のテレビ欄を見て地上波、BSで中継をやっていれば必ず見ますが、有料テレビまでは見ませんね。最近はジャパネクストでも米ツアー、日本の男女ツアーもやっているようですが、予約してまでは見ません。チャンネルを動かして、試合をやっていたら見るという具合いです。必ず見るのはNHKでのライブ中継とTBSのマスターズ。TBSはずっと続けるでしょうね。

ウチの学生たちにも聞くのですが、プロトーナメントのテレビ中継には興味があまりないようです。自分たちのことでいっぱいいっぱいです。ほとんどの学生ゴルファーが土日などはキャディのアルバイトをしています。試合結果をスマホでチェックはしているぐらいのようです。(田中徳市、法政大学ゴルフ部監督)

※週刊ゴルフダイジェスト2023年7月25日号「山を動かす~ゴルフ中継、何で見てる?」より

This article is a sponsored article by
''.