毎年発表している「クラブ・オブ・ザ・イヤー」。その選考に携わった10人のギア賢者たちは今年の特別賞候補に何をあげたのか。クラブ(ドライバーやアイアン以外)やシャフト、練習器具など、ギア賢者たちの注目を集めたアイテムを紹介!

賢者たちをうならせたクラブは…!?

勝又崇之プロ「APEX UW、自分も使ってみたいです」

画像: 勝又プロが選んだのはキャロウェイ「APEX UW」

勝又プロが選んだのはキャロウェイ「APEX UW」

●キャロウェイ「APWX UW」
UTとFWのいいとこどりをしたモデルで、操作性が高くボールコントロールがしやすい。強い球やめくれる弱い球を打ち分けられます。友達のプロゴルファーにもUWを入れている人が多く、ツアーで使用しているプロも多いと聞きます。

松吉宗之氏(クラブ設計家)「中尺パターが”普通”になる日も近いかも…!」   

●中尺パター
リッキーの復活優勝で、オデッセイ「Versaジェイルバード」に代表されるネオマレット形状のパターに中尺シャフトを装着したモデルが話題に。
長尺やアームロックなど、打ち方を変えることでパッティングのイメージを変えるものではなく、通常ストロークの延長で使える性能がとても良いです。

堀口宜篤プロ「ジェイルバードはアドレスもストロークも安定させてくれる!」

●オデッセイ「Versa ジェイルバード」
2014年の発売当初は目立ったパターでなかったにもかかわらず、PGAツアーで数々の優勝を遂げたパター。
中尺にリメイクされたジェイルバードはアドレス時に頭が高い位置を保てるので、グリーン全体の景色が見やすくなり、ツートンカラーでストロークも安定します。

    

画像: オデッセイ「Versa ジェイルバード」

オデッセイ「Versa ジェイルバード」

画像: (左)松吉宗之氏(右)堀口宜篤プロ

(左)松吉宗之氏(右)堀口宜篤プロ

山崎康寛氏(クラフトマン)「G430 MAXのFWはどんなゴルファーにもフィットしそう」

画像: 山崎氏が選んだのは「G430 MAX」FW

山崎氏が選んだのは「G430 MAX」FW

●ピンゴルフ「G430 MAX」FW
FWが苦手な方でもやさしく打てる。ミスヒットに強く、球が上がりやすい。飛距離性能も高く、シャフトを合わせればヘッドスピードやレベルを問わず使えるのでは。

シャフトや測定器を候補にあげた人たちも…!

合田洋プロ「RAUNEは全てのプレイヤーにマッチさせられる!」

●グラファイトデザイン「RAUNE」
番手別設計が施されているのか、番手が上がるにつれて上がりやすさを感じさせる面白いシャフト。ユーザーに「番手を選ぶ楽しさ」を想起させるシャフトだとも言える。重量帯も豊富で、全てのプレーヤーにマッチさせられるモデルだとも思う。

   

高梨祥明氏(ゴルフギアライター)「フジクラの今後の進化にも期待」

●フジクラ「TRAVIL IRON」
カーボン、ラバー、ステンレスのマルチコンポジットに今モデルだけに止まらない可能性を感じたから。

画像: (上)「RAUNE」(下)「TRAVIL IRON」

(上)「RAUNE」(下)「TRAVIL IRON」

画像: (左)合田洋プロ(右)高梨祥明氏

(左)合田洋プロ(右)高梨祥明氏

画像: (上)「VENTUS」シリーズ(下)「ツアーAD CQ」

(上)「VENTUS」シリーズ(下)「ツアーAD CQ」

画像: (左)堀越良和プロ(右)鈴木悠介プロ

(左)堀越良和プロ(右)鈴木悠介プロ

堀越良和プロ「とにかく信頼性の高いVENTUSを選びました」

●フジクラ「VENTUS」シリーズ
すべてのシリーズがツアーで目立ったシャフトだと思います。PGAツアーのトップ選手たちの使用率が半端なく、HS52~55m/sの選手が使っているという信頼感はかなり大きいはず。振っても左にいかず、ボールが吹けない。長く愛されるシャフトになるような予感がします。

鈴木悠介プロ「ツアーAD CQ のつかまりの良さは格別!」

●グラファイトデザイン「ツアーAD CQ」
グラファイトデザインからとてもつかまりの良いシャフトが出て衝撃的だった。

横田英治プロ「トラックマンのゴルフ界への貢献度は評価できる」

●トラックマン4
今年、トラックマンがかなり浸透した印象があります。男女ツアーでも使用する選手が増えたし、レッスンの現場でもトラックマンを活用した指導が当たり前のようになってきました。トラックマンのゴルフ界における貢献度は大きいと思います。

画像: 横田プロが選んだのは「トラックマン4」

横田プロが選んだのは「トラックマン4」

松尾好員氏(クラブ設計家)「KUROはクラブ全体のバランスをうまく考慮して作られている」

画像: グローブライド「オノフ KURO」

グローブライド「オノフ KURO」

画像: 松尾氏が2本目に選んだのは「パラダイム♦♦♦s」

松尾氏が2本目に選んだのは「パラダイム♦♦♦s」

   

●グローブライド「オノフ KURO」ドライバー
ヘッドを中心に開発するメーカーが多い中、クラブトータルで計算されていることを評価しています。市販の標準モデルでスイングしやすい「カウンターバランス」を調整・体験出来るのも魅力。

   

   

●キャロウェイ「パラダイム♦♦♦S」
日本の石川プロだけでなく、多くの女子プロも選択しています。操作性、コントロール性能に優れた小ぶりなドライバーで、ドライバーヘッドは460ccでなくても良いと言う証明になっている。

多くの賢者が、「操作性」と「飛距離」をキーワードにアイテムの選出をしていたようだ。毎年新たなギアが発表されるが、次はどんな優秀なものが発表されるのか楽しみだ。

画像: ギア賢者が選んだ「特別賞」候補。

ギア賢者が選んだ「特別賞」候補。

尚、本来特別賞にノミネ―トするのは「ドライバーとアイアン以外のクラブ」という規定があるが、松尾氏の強い希望により「オノフ KURO」と「パラダイム♦♦♦S」を紹介した。   

PHOTO/Tomoya Nomura、小社写真部

This article is a sponsored article by
''.