これまでのG430シリーズは軽量で高打ち出しモデルの「HL」、慣性モーメント(以下:MOI)9700g・c㎡超えの「MAX」、ドローバイアスの「SFT」、低スピンモデルの「LST」の4機種(HLにはSFTモデルもある)でしたが、新しく仲間入りした追加モデル「G430 MAX 10K」は、ネーミングの由来になった「10K」が示す通り、MOIが10,000g・c㎡を超える大MOIモデルになっています。
結論から言うとこれまでの「MAX」との大きな違いは見た目の「投影面積」と「スピン量」の2点にあります。重心を深く低くしたことによりシャローフェースで投影面積は大きくなりました。それと「LST」ほどではありませんが低いスピン量になっている点です。従って「G430 MAX 10K」は「MAX」の方向性、弾道の安定性を持ちながらスピン量も抑えたモデルとして、「MAX」と「LST」の隙間を埋めるモデルになっています。
ここでいう「10K」すなわち慣性モーメント10,000g・c㎡というのはヘッド左右方向の慣性モーメントとヘッド上下方向の慣性モーメントを足した数値を表しています。左右方向の慣性モーメントが大きければヘッドが回転しにくいことになり、芯を外してヒットした際のヘッドのブレを最小限にする効果があるため方向性に優れます。
もう一方の上下方向の慣性モーメントが大きければ、上下方向の打点のズレに対してヘッドが縦に回転しにくい効果があるため弾道の高さやスピン量をある程度一定にしてくれるので、この2つの数値を大きくすることで、芯を外してヒットした際の左右の曲がり幅と弾道のブレを最小限にしてくれることにつながります。
実際に、ヘッドスピード43m/s前後で試打してみると、期待した通りの数値が並びました。スピン量2640rpmで左右のブレはフェアウェイセンターを中心に15ヤード以内におさまり、飛距離のバラつきも260ヤード前後に落ち着いています。
試打をしたピン契約選手のコメントを引用すると、「初速が速い。球が上がって左右のブレが少ない。ねじれがだいぶ少ない」(鈴木愛)。「3球打って全部同じ球でした。ヘッドが大きいから構えやすい」(渋野日向子)。「芯を外しても芯に当たったような感覚で飛ぶ。マン振りすると芯を外れてしまうけど、芯を外してもこれだけ真っ直ぐに飛んで芯で打てたときと同じような飛距離なので、自信を持って使えます」(金谷拓実)と、どの選手も飛距離と方向性の良さを感じたようです。
これまでの4機種に加えて「MAX10K」が加わったことにより、さらに自分のスウィングや弾道にマッチしたモデルが選べるようになった「G430」シリーズ。「MAX」でスピン量が多いと感じていたプレーヤー、「LST」では少し難しいと感じていたプレーヤーに対してズバっとハマるモデルに仕上がっていました。
写真/東玄太