一昨年の全米女子アマを制し、23年12月のプロテストで合格した馬場咲希プロを、中学1年から指導しているのがプロコーチの坂詰和久(さかづめかずひさ)、通称『わきゅう』だ。坂詰コーチと20年以上の付き合いがあるベテラン編集者Oが、謎キャラコーチの気になる話を聞き出す。今回は「骨盤は意識して動かす」がテーマだ。
画像: 骨盤の動きを意識しながらシャドースウィングをする。クラブを胸に当てながらのシャドースウィングも意識づけには有効だ

骨盤の動きを意識しながらシャドースウィングをする。クラブを胸に当てながらのシャドースウィングも意識づけには有効だ

骨盤の動きは反復練習で身につける

O編 オーソドックスなスウィングを身につけたかったら、骨盤の動かし方を覚える必要があるということだったよね。
そのためには、前傾した状態で、上半身を動かさずに骨盤を前傾後傾させる運動と、上半身を動かさずに骨盤を回旋させる運動ができるようになってほしいと。

坂詰 そうですね。たとえば、アドレスでは、骨盤を前傾させて構えなさいとか、腰を反らせずに構えなさいと言われますよね。でも、上半身を動かさずに骨盤を前傾、後傾させる運動ができないと、そういう構えは作れないんです。
スウィングにしても、前傾を保てとか、頭を上下動させるなとか、腰をスウェイさせるなとか言われるでしょ? でも、上半身を動かさずに骨盤を回旋させられないと、前傾角度は崩れるし、頭も腰も動いてしまうんですよ。

画像: 【骨盤傾斜】前傾した状態で、上半身を動かさずに骨盤を前傾(左)、後傾(右)させる

【骨盤傾斜】前傾した状態で、上半身を動かさずに骨盤を前傾(左)、後傾(右)させる

O編 だから、まずは上半身を動かさずに骨盤を傾斜、回旋させる動きを身につける必要があるんだね。

坂詰 もちろん、ゴルフは楽しければいい、多少精度は落ちてもいい、個性的な動きであっても気にしないという人であれば、そういう努力はしなくていいと思いますが。

O編 それが嫌で、オーソドックスな動きを身につけたいのであれば、骨盤を傾斜させる動き、回旋させる動きは必須ということだね。

坂詰 そういうことです。

O編 で、上半身を動かさずに、骨盤を動かせるようになったら、そのあとはどんな練習をすればいいの?

坂詰 後はもう、正しい骨盤の動きを意識しながら、ひたすら素振りとシャドースウィングをするんです。

O編 反復練習で身につけていくんだね。

坂詰 あ、注意してほしいのは、ただたくさんやればいいってもんじゃないってことなんです。

O編 どういう意味?

坂詰 よく、「体が覚えるまで反復練習しなさい」なんて言うでしょ? でもね、何も意識せず、いくら素振りを繰り返しても、筋肉は何も覚えないんです。やっぱり、覚えるのは脳ですからね。

O編 脳が覚えるように素振りをしなさいってこと?

坂詰 そういうことです。骨盤の動きを覚えるのであれば、シャドースウィングをするときにも、素振りをするときにも、骨盤の動きを意識しながらやってほしいんです。
今までスウェイしていた人であれば、骨盤がスライドしないようにその場で回旋させる。体が起き上がって前傾が崩れてしまう人であれば、アドレスで骨盤をしっかりと前傾させ、その前傾角を変えないように骨盤を回旋させる。そうやって、動きを意識しながらやるから、脳がその動きを覚えていくわけです。

O編 なるほど。せっかくたくさん練習しても、動きを意識しながらやらないと、意味がないということだね。

坂詰 基本的に、骨盤の動きを意識しながら球を打つのって、プロでも難しいんですよ。
だから、まずはクラブを持たず、前傾した状態で骨盤を傾斜させたり、回旋させたりして、骨盤が動く体を作る。それができたら、自然に動けるようになるまで、素振りやシャドースウィングでその精度を上げていくんです。

画像: 意識して動かす訓練のひとつ「骨盤傾斜」。前傾した状態で、上半身を動かさず、その場で骨盤を回旋させる

意識して動かす訓練のひとつ「骨盤傾斜」。前傾した状態で、上半身を動かさず、その場で骨盤を回旋させる

O編 「意識しなくても動く」状態を作るためには、「意識して動かす」訓練が必要なんだね。

坂詰 そういう訓練をしておけば、動きが悪くなって調子を崩したときでも、修正しやすくなると思います。

O編 ただ、そうやって骨盤の動きを意識しながら練習していると、コースに出たときも、骨盤の動きを意識して、スムーズにスウィングできなくなっちゃいそうな気もするね。

坂詰 そこは難しいところですよね。考え方としては、あくまでも動きを意識するのは素振りとシャドースウィングのときだけ。それで、骨盤が動きやすい体を作っておいて、実戦ではマネジメントや球をコントロールすることに集中することが大切だと思います。

O編 素振りやシャドースウィングと、球を打つ練習や実戦では、意識をはっきりと変える必要があるわけだ。

坂詰 ええ。ちょっと難しいかもしれませんが、プレー中に体の動きを意識するほど、ミスは出やすくなるので注意したいですよね。

PHOTO/Hiroaki Arihara

※週刊ゴルフダイジェスト2024年3月26日号「ひょっこり わきゅう。第57回」より

This article is a sponsored article by
''.