早速、動画で確認
試打する『ダークスピードMAX』ドライバーは、スピン量を抑える低スピン設計による飛距離性能と、COBRA史上最大級の慣性モーメントにより、高い寛容性を実現。2つあるウェイトは、後方ポジションで直進性と高弾道をもたらし、ヒール部分でドロー軌道を可能にしている。ヘッド形状は、フェースの中央部とバックフェース後方を高くした流線形のエアロ形状で、スウィング中のクラブが受ける空気抵抗を軽減し、ヘッドスピードを最大化する、という。
最初に『ダークスピード MAX』ドライバーの10.5度を試打
まず、癸生川プロのロフト10.5度の構えたときの印象は、「ヘッドはちょっと横に大きく感じるかな。ヘッド形状はアップライトで、フェースは少し左を向いていて、つかまる印象ですね。ロフトの見え方が表記の10.5度よりは、ちょっと多くあるように見える感じがします」という。
試打はヘッドスピード42m/s前後で行った。
【トラックマン4のデータ】
クラブスピード●42.6m/s
ボール初速●63.2m/s
打ち出し角●11.2度
スピン量●3527rpm
降下角●35.5度
キャリー●226.5Y
飛距離●249.7Y
打ち出し方向●2.5度左
スピンアクシス●0.8度左
SIDE(ターゲットズレ)●10.8Y左
【GCクワッドのデータ】
Vインパクト●0ミリ(ど真ん中)
Hインパクト●7ミリ低
まず、試打をした癸生川プロのインプレッションは、「しっかりしている感じかな。硬く感じるし、球離れは速いです。でもつかまりは良いと思います。振った感じ、軽さは感じないですね」。
次に、小島プロによるデータ分析とクラブ特性の解説は、「スピン量は3527rpmと多めですが、打点が7ミリ下に当たっているのでこれくらいのスピンは入ると思います。ただ、打ち出し角は11.2度だから、そんなに高くないんです。もし真ん中に当たっていたら、恐らく打ち出し角は12.5度とか13度になって、スピン量は2900~3000rpmくらいになってくると思います。だからけっこうオーソドックスなフライト条件というか、特段スピンを減らすヘッドではないというイメージはありますね」。
ロフト9度の『ダークスピードMAX』を試打
まず、癸生川プロのロフト9度を構えた時の印象は、「(10.5度比べると)フェース面は立っていて、右を向いているとはいわないけれど、ほぼストレートに見えます。球が上がりづらいイメージがあるかも。それくらい1.5度の差は大きいような気はしますね」。
ロフト9度の『ダークスピードMAX』をHS42m/s前後のHSで打つ。
【トラックマン4のデータ】
クラブスピード●42.5m/s
ボール初速●63.1m/s
打ち出し角●11.9度
スピン量●2381rpm
降下角●29.2度
キャリー●222.1Y
飛距離●257.1Y
打ち出し方向●0.9度左
スピンアクシス●3.1度左
SIDE(ターゲットズレ) ●7.9Y左
【GCクワッドのデータ】
Vインパクト●6ミリトウ
Hインパクト●2ミリ高
10.5度と9度を打ち比べてのインプレッションと、それぞれの特性を、癸生川プロと小島プロが話し合った。
癸生川 9度になると球が強い。前に行くよね。ロフトでこれだけ変わるんだなぁ。
小島 弾丸ライナーで行く感じがしますね。打点は6ミリトウ、2ミリ上だから、まあ、ほぼセンターに当たっているので、スピン量も少なくて、この弾道なんでしょうね。
癸生川 ロフトでこれだけ変わるんだね。
小島 けっこうこの違いは大きいのかなという感じは僕も感じます。つかまりは、ありますか。
癸生川 つかまりは、あります。
小島 そうですよね。つかまりの良さはありつつ、球は低くて強い。
ここで、話題はクラブ選びの際に、データ面で重視するべき項目について小島プロがレクチャーする。
癸生川 『10.5度』と『9度』の選び方で、データから考えるポイントってあるの?
小島 まあ、落下の角度は見たいですよね。ドライバーの最適の降下角度のレンジは結構広くて、30~42度くらいと言われています。いま打ってもらった『10.5度』はちょうど真ん中の36度くらいですね。だから降下角的にいえば、これは使えるヘッドといえます。ただ下に当たっているとはいえ、スピンが入っているのは気になりますね。
癸生川 ちょっとフケる感じの弾道かな。『9度』の降下角度はどう?
小島 29.2度ですから、30度を下回っているので低めですね。降下角度で考えると10.5度のほうがいいということになりますね。
癸生川 ロフト角でこれだけ変わるんだね。球は強いけれどね。
小島 あと、打点は重要です。『10.5度』の解説で言ったように、フェースのどこに当たるかでスピンの入り方も弾道も全然違ってくる。どこに当たった時にどのような飛び方をするのかということのチェックは、選ぶ際のポイントかなと思います。
みんなのゴルフダイジェストYouTubeのみんゴル試打班「ガチギアトラック」では、『ダークスピードMAX』 の10.5度をトゥとヒールで打つ試打を行い、慣性モーメントの高さを謳う『MAX』の名を冠するこのクラブのミスヒットへの寛容性を検証している。そちらの動画もぜひ視聴してクラブ選びの参考していただきたい。
THANKS/アコーディア・ゴルフ技術研究所