7番アイアンとランチャーの違いを感じてみよう
兼濱開人(以下兼濱):前回はスナッグゴルフのランチャーという、いわば“とてもやさしい”クラブを使って、グリップの仕方と遠心力を感じる連続素振りを学び、テニスボールを打つところまでいきました。じゃあ今回は、本物のゴルフクラブでゴルフボールを打つことにチャレンジしてみましょうか。
はやしりか(以下はやし):オッス! 頑張ります!
兼濱:今回は7番アイアンを使ってもらいます。はやしさんはランチャーだったらある程度スウィングの基礎ができているし、ナイスショットも打てます。じゃあ7番アイアンを持ってみて、どうですか? ランチャーとの違いは感じますか?
はやし:はっ! グリップに目印がなくて、丸いです。あと重いです。
兼濱:お、感覚が良いです。そう、ゴルフクラブって重いんです。この重さを感じるのが大事なんです。じゃあグリップができたらまっすぐ立って、手の中でクラブを上下にポンポンと遊ばせてみてください。
はやし:ポンポン。
兼濱:7番アイアンはこのぐらいの力感で支えて欲しいんだな~っていう風にポンポンして重さを感じること。これが結構大事です。少し難しいですが、ライ角という、クラブを構えたときにできるシャフトと地面の角度があるんです。この角度通りに構えるためにクラブを手の中で支えたくて、そのための必要最低限の力が、僕たちがグリップにこめてほしい力の量なんです。ちなみに、クラブの重さを支えて持ったとき、手首に角度ができますよね。その角度のことはアーム角と呼んだりします。
7番アイアンで素振りしてみよう
兼濱:7番アイアンで、改めて連続素振りをしてみましょう。
はやし:はい!……体が持っていかれる~。
兼濱:そう、持ってかれてるのってすごくいいことですよ。じゃあ以前のレッスンのおさらいで、インパクトバッグを叩いてみましょう。
はやし:はい!
兼濱:1……2……3、良いですね~。
はやし:腰がピューって持っていかれます(笑)。
兼濱:そうそう、体が意外に回されますよね。クラブの力によって回される感じです。
はやし:おっとっとっと……ってなっちゃいます。
兼濱:じゃあ今度はテニスボールを打ってみましょう。これも前回のおさらい、2回素振りしたら、僕がボールを置きますから3回目で打ちましょう。1……2……3! お~! ナイスショット!
はやし:当たりました!
兼濱:はやしさんは構えてから振り下ろすときの遠心力の使い方が上手ですね。でも、右に振り戻す側がちょっと苦手なところがあります。まずは再現性の高いスウィングを身に付けるためにも、振り子のイメージで左右対称に、戻して戻して……というイメージで素振りするのが大事です。
はやし:はい! 戻して戻して……。
兼濱:戻して戻して……フィニッシュ! そう、最高!
はやし:よっしゃー!