ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに「ラウンド本番を意識しながら、普段から練習をするためのポイント」について教えてもらった。

本番を想定して1球ごとに番手を替えよう

打ちっ放しやインドアスタジオなどで練習を重ね、本番であるラウンドに臨む。これはビギナーに限らず、世のアマチュアゴルファーの多くが繰り返したどる道だ。

画像: 埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチ

埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチ

そして練習では常に本番を想定することが大切になってくるが、そのために練習で意識したいのは「1球ごとに番手を変えること」だ。

「ラウンドでは1打ごとにボールがピンに近づいていき、扱う番手も短くなっていきます。であれば練習でも、1打ごとにどんどん短い番手に替えて練習するのがオススメですよ」(JJコーチ、以下同)

加えてもし余裕があるのであれば「行く予定のコースのマップやヤーデージを確認しながら、頭の中でシュミレーションしてみましょう」と続ける。

「インドアでも屋外の練習場でも、弾道計測器やヤード表示の看板といった、大体何ヤード飛んだかを確認する術があると思います。ショットの結果とコースマップを照らし合わせて、残り距離に応じて番手を替えていく……細かい練習ですが、オススメですね」

練習と本番のルーティンを統一しよう

練習法に加えて「いつもラウンド当日、どのようなルーティンで臨んでいるのかも振り返ってみてください」とJJコーチ。

「普段の練習でも、いきなりフルショットをバンバン打つのではなく、まずストレッチして、軽く振ってみて……と体をあたためると思います。ではラウンド当日の朝、どのくらいの時間をかけてアップして、スタートホールに向かうでしょうか? もし本番と練習で差があるなら、当然結果も少し変わってきます」

もちろん、スタート前にどの程度時間的余裕が作れるかは人それぞれ。そもそもコースデビューをまだ迎えておらず、勝手がわからないというビギナーもいるかもしれない。ここで大切なのは「練習と本番で差を作らないこと」だ。

「練習でしっかりアップするなら本番でも同様にしたいですし、ラウンド当日は練習せずに軽いストレッチだけで臨むのであれば、普段の練習も軽いストレッチだけで済ませて、いきなりドライバーを持って打つのがいいですね。それくらい、普段の練習でもラウンド当日を忠実に再現してください」

画像: 普段の練習でしっかりアップするなら、ラウンド前の練習もしっかり時間を取る。逆にラウンド前に時間を取ることが難しいなら、普段の練習もアップはあまりせずストレッチで留める。練習と本番で差を作らないことが大切だという(写真はイメージ)

普段の練習でしっかりアップするなら、ラウンド前の練習もしっかり時間を取る。逆にラウンド前に時間を取ることが難しいなら、普段の練習もアップはあまりせずストレッチで留める。練習と本番で差を作らないことが大切だという(写真はイメージ)

もちろん本当にぶっつけ本番ではケガの恐れもあるため、いずれにせよ体をほぐす準備運動はしっかり行う必要がある。最後にJJコーチが教えてくれた、短い時間で体をほぐせるオススメのストレッチをご紹介しよう。

「まず両足を閉じた状態から、両足が縦に真っすぐに並ぶように片方の足を後ろに引いてください。つま先が開いてしまうのはNG、字の通り一直線になるように、です。そのまま両ひざを曲げ、両腕を前に伸ばします。長い番手の両端を持ってやるのもいいでしょう。そして両腕を伸ばしたまま、上体を左右に何度か捻ってください。このとき後ろに引いた足のかかとが浮かないように気を付けましょう。後ろに引く足を替えて、逆側もしっかり行いましょう。腰や背中、足周りをほぐせて、下半身のバランス感覚も鍛えられますよ」

画像: 両足を一直線にした状態でひざを曲げ、腕を伸ばしながら上体を捻ることで、短時間で効果的なストレッチが行える

両足を一直線にした状態でひざを曲げ、腕を伸ばしながら上体を捻ることで、短時間で効果的なストレッチが行える

協力/Tom's Bishon草加店

バックナンバーはこちらから

This article is a sponsored article by
''.