ゴルフを始めたばかりのビギナーや初心者にとって、スウィングについての疑問は尽きない。埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチに「ダフリもトップも出る」場合の原因と対策法について教えてもらった。

インパクト時の打点のミスである、ダフリとトップ。この2つがどちらも起こってしまう場合「原因はいろいろありますが、とくに体が地面から離れる動きが原因である場合が多いです」とJJコーチ。

画像: 埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチ

埼玉県草加市のゴルフスクール「Tom's Bishon草加店」専属のJJコーチ

「体が地面から離れる……これはすごく大きな括りなんですけど、例えば上体が起き上がって胸の位置が地面から離れたり、膝が伸びて高さが上がったり、かかとが浮いたりして足元が地面から離れる……。こういった体全体が地面から遠ざかる動き、これを僕は『体が地面から離れる動き』と表現しています」(JJコーチ、以下同)

体が地面から離れてしまうと「アドレス時よりボールから遠ざかるぶん、まずトップしやすくなります。その上で地面から離れて重心が高くなったぶん、右肩が下がったりスウィング自体のバランスを崩したり、もしくは遠ざかったぶんを意識的に叩こうとしてダフリにもつながってしまうんです」とJJコーチ。

画像: 膝が伸びる、体が起き上がる……様々な要因で体が地面から離れることで、トップが起きやすくなる。また重心が高くなり、右肩が下がったりバランスも崩しやすくなり、ダフリも起きてしまう

膝が伸びる、体が起き上がる……様々な要因で体が地面から離れることで、トップが起きやすくなる。また重心が高くなり、右肩が下がったりバランスも崩しやすくなり、ダフリも起きてしまう

体と地面との距離がスウィング中に変わる……とくに離れる場合に、ダフリもトップも起きてしまうわけだ。「正直ダフリ・トップに限らずいろんなミスにつながるので、地面から離れない、体と地面の距離を変えないという意識づけをすることが大切です」という。

そのための定番練習法は「ベタ足で振ること」。両足が地面にピタッとくっついた状態をキープして振ることで、下半身の安定につながり、体の動きが抑えられて改善につながるわけだ。

加えて、ベタ足で振っても改善が感じづらい人については「シューズを脱いで、靴下や裸足の状態で、ベタ足で振る練習がオススメです」と続ける。

「シューズもめちゃくちゃ進化しているので、めちゃくちゃグリップが効くんです。でもそれに甘んじていると、ただぽつんと立っているだけになって、重心が高くなり、体が振られてしまいやすいんです。そうではなく、ちゃんと自分の体重を足裏から地面に押し付けて、重心を安定させることが大切です。そのためにシューズを履かないほうがより接地する感触が得やすいです。イメージではなく、本当に足裏で地面をつかんでみるんです」

画像: シューズを履かず、靴下や裸足でベタ足スウィングすることで、足裏で地面をつかむ感触がわかりやすい

シューズを履かず、靴下や裸足でベタ足スウィングすることで、足裏で地面をつかむ感触がわかりやすい

協力/Tom's Bishon草加店

バックナンバーはこちらから

This article is a sponsored article by
''.