「番手を下げる」は避けたい
100切りを目指すうえでまず避けたいミスの筆頭が、1罰打で打ち直しになってしまうOBだ。とくにティーイングエリアからの1打目は飛距離の出るドライバーを持つ機会も多く、そのぶんミスをした際の曲がり幅も大きくなりOBになってしまいやすい。
できれば1打目からOBしないことがベストだが、トライした結果失敗してしまうのは仕方のないこと。ただ、OBのあとの打ち直しでまたOBをしてしまうことはなんとしても避けたいところだ。これを防ぐ対策としてよく言われるのが「打ち直しでは番手を落として打つ」だが「あまりやりたくない手段ですね」と後藤は言う。
「というのも、今後のためにならないんです。ドライバーを打つ場面ではなるべくドライバーで打ちたいし、そのために練習をしているわけですからね。それに100切りのレベルだと、下げた番手でOBになる確率がちゃんと下がるのかどうかは疑問です。下げたところでOBにならない保証がないんです」(後藤、以下同)
つまり番手を下げて打ち直すのは効くかどうかも定かではない対症療法的な手段であるということ。番手を下げれば、飛ぶ距離が短いぶんもちろん確率は下がるかもしれない。「しかし曲がる確率自体はそんなに下がらないと思うんですよ。そもそもドライバーでOBしたことを前提に、番手を落としてティーアップした状態でショットを打つ練習をしていますか? という話にもなります」と後藤。
さらに言えば「次のホールのことを考えてもできれば番手は下げたくありません」と続ける。
「例えばドライバーでOBして、次は飛距離的にもOBにならず慣れている7番アイアンで打ち直したとしましょう。では次のホール、あなたはドライバーを自信を持って打てますか? それともすべてのティーショットを7番アイアンで打つんですか? って話になってくるんです。飛距離的な面で考えてもドライバーの代わりに7番アイアンをティーショットで持った時点でワンペナみたいなものです。ドライバーで毎回OBするなら7番アイアンのほうがマシですが、それって100切りを目指すための技術がそもそも足りていないということになりますよね」
曲がる理由を自分自身で把握することが大切
ドライバーに不安を抱えて、持つべき場面で持てなかったら飛距離面でロスが起こるのは間違いない。とはいえ一度OBを打ってしまうと、どうしてもまた失敗するのでは……という考えがちらつくのもまた事実。
ではどうすればいいか? 後藤は「自分のショットが左右それぞれに曲がる理由をあらかじめ把握して、解決法を1つ持っておくことです」という。
「狙った方向に打つためにアライメントができていることを大前提として、それでもOBしてしまう場合、コースにもよりますが多くは左右のどちらかに曲がってしまうことが原因です。であれば『こうなっているから右(左)に曲がる』という原因をしっかり把握しておくことが大切です。フェースを開き過ぎた、手元を返し過ぎた……原因も人によって違うでしょう。
もちろん解決法も人それぞれ。例えば右に曲がるミスって結局起きていることは『フェースが開いている』ですが、どう意識したら直るかは人によって違うはずです。『手を返す意識をしたら開かなくなる』『腰を回したら開かなくなる』『腕を振ったら開かなくなる』『構えたときにフェースを閉じたら開かなくなる』……どれが良い・悪いではなく、その人自身が練習で『これを意識したら右(左)に曲がらない』という対策を1個ずつでいいから持っておくことです。対策は左右それぞれ1つずつがいいですね、2つも3つもあると難しいので。自分でしっくりくる1つだけ覚えておいて、それを意識して打ち直すんです」
曲がる原因を理解して対策を用意していれば、あとは打ち直しで意識して実行するだけ。「もちろん練習ではあれこれ試していいし、レッスンを受けているなら先生に相談してもいいでしょう。ただ、ラウンド中は1個ずつこれだっていうものだけをやるんです。その対策が、ミスそのものを防ぐというよりかは、精神安定剤的な役割をしてくれます」と後藤。
「そもそも100切りを目指すレベルのゴルファーで、OBの打ち直しに不安を抱えていてこの記事にたどり着いた方って、普段はある程度ナイスショットが打てているはずなんです。不意に出る大曲がりでOBをして、次もOBしちゃうのが怖いわけです。例えば普段から右のスライスばかりの方が右に曲げてOBしても『また右か』となるでしょうし、この記事ではなく右スライスを直すレッスン記事にたどり着いているはずですからね。
だからこそ、そこそこナイスショットが打てるからこそ、右に曲がる理由、左に曲がる理由は絶対に知っておいてほしいんです。『今、これができてなかったんだな』とパッと思い出せるようなものが左右それぞれで1つずつあるだけで、1打目にOBしても『これを意識してもう1回ドライバーを振っていいんだ』と修正することができて、次のホールのティーショットにも繋げられるんです」
100切りを目指すレベルになったのであれば、自分のミスの原因は普段の練習からちゃんと突き詰めておくこと。それがOB後の打ち直しで、ミスを修正したうえでもう一度ドライバーで打てる自信や結果につながるわけだ。もし原因がわからないのであれば「体験レッスンでも何でも行って見てもらうべきですね。自分じゃわからないことは聞くしかないですから」とのことだ。