
足、ひざ、腰、肩がターゲットラインと平行なお手本的アドレス。ひざの屈伸がやや大きいのが特徴だ

バックスウィングの始動では手、腕、胸を同時に動かしているがクラブヘッドは外側に置いたまま

ハーフウェイバックで徐々にコックが入る。上体を一体化、どっしりした下半身でパワーを蓄えている

左腕は地面と平行、シャフトと左腕の角度は90度。
腕は右胸の前、クラブは右肩を横切っている

上半身を完全に回した状態。ひざを屈伸させ地面を踏みしめダウンでクラブを加速する体勢が完成

これが『マツヤマ・ポーズ』。トップで一瞬間を作ることでダウンスウィングを下半身リードで行える

左腕を胸の横に回したまま手はプレーンをなぞって下降。
シャフトはボールのやや内側を指している

シャフトは地面と平行、フェースはややオープン。右つま先で地面を押し垂直方向の力を生み出している

ダウンスウィングに入ると同時に足と脚を蹴り上げながらクラブをインサイドから入れインパクト

頭と右肩はビハインド・ザ・ボールのポジションをキープ。肩よりも腰を大きくターンさせ腰は開く

前傾姿勢を保ちながら頭を地面に向けたまま、腕とクラブが体を追い越しボールに向け加速を続ける

ひざのローテーションを使い腰が完全に回り切った状態。右腕は伸びて左肩の高い位置に収まっている

スウィングの完成に向け上体のアングルを保ちながら腕がクラブを完璧なオンプレーンに導いている

体、腕、クラブが完全に解放された理想的なフィニッシュ。左足と右つま先で完璧なバランスを具現化

昨シーズン、ジェネシス招待、プレーオフシリーズのフェデックスセントジュード選手権と年間2勝を挙げ、パリ五輪でも銅メダルを獲得した松山英樹。今年の開幕戦、ザ・セントリーではPGAツアー72ホールの最多アンダーパー記録を更新して11勝目を挙げた
※PGAツアーはBS10( 旧BS Japanext )、ゴルフネットワーク(CS放送)、U-NEXT(動画配信サービス)で毎週LIVE中継が見られます。
※週刊ゴルフダイジェスト2025年2月25日₋3月4日合併号より(ARRANGE/Mika Kawano PHOTO/Blue Sky Photos、PGAツアー )