早速、動画をチェック!
- YouTube
youtu.be今回はテーラーメイドの『Qi35 MAX LITE』を試打。ロフト10.5度、2025 ELDIO TM40 (A)シャフトを装着。高い寛容性を維持しながらも軽量化を実現し、軽さが加わったことでさらに振りやすく、楽にまっすぐ飛ばせるドライバーになっているという。
”自分史上、最も信じられるドライバーへ”がコンセプトの『Qi35 MAX LITEドライバー』には、テーラーメイドが新たに提案する飛びの4要素「ボール初速」、「打ち出し角」、「バックスピン量」、「より高い寛容性」が加わった。
また、『Qi35 MAX LITE WOMEN'S』は、軽量化も実現。女性専用設計を採用し、楽にボールが上がるハイロフト設計と慣性モーメントで、優しく高弾道で飛ばせるドライバーという特徴がある。

江澤亜弥プロ
GD 江澤プロ、試打よろしくお願いします。
江澤 多くのプロゴルファーも使用するメーカーのテーラーメイドのドライバーですね。楽しみです。早速ですがこのシャフト短いですか?
GD 44.25インチのAフレックスになります。
江澤 やっぱり! ヘッドは割と大きめなので、シャフトが短くて細いぶん、たよりなく感じました。だけど、振ってみると……さすがAフレックス。しっかりしていて、見た目の頼りなさを払拭してくれます。
GD ヘッドはレディスクラブにしては珍しい、10.5度なんですが。
江澤 10.5度は珍しいですね。フェースはスクエアで、10.5度ですからつかまらなさそうでハードな印象を受けます。実際に打ってみて、どういう球になるか楽しみですね。

インフィニティカーボンクラウン&カーボンソール
GD (実際に打ってみる)ヘッドが走っているように見えますが。
江澤 今、軽く振りましたが、ヘッドが走り、インパクトでボールを押してくれる感じがします。これは飛ぶ気がします。ただ、球は上がりにくいかもしれません。
試打データはこちら
- | 1打目 | 2打目 | 3打目 | 平均値 |
---|---|---|---|---|
弾道 | ややドロー | ややドロー | ややドロー | - |
ヘッドスピード | 32.7m/s | 32.2m/s | 32.2m/s | 32.4m/s |
ボールスピード | 46.3m/s | 46.2m/s | 45.3m/s | 45.9m/s |
打ち出し角 | 14.4° | 13.1° | 13.9° | 13.8° |
スピン量 | 2010rpm | 2260rpm | 2610rpm | 2293rpm |
頂点高度 | 12.3m | 10.7m | 12.5m | 11.8m |
キャリー | 138.4y | 132.2y | 136.0y | 135.5y |
総距離 | 173.9y | 168.5y | 166.6y | 169.7y |

エネルギー伝達効率を高めミスを軽減させる「カーボンツイストフェース」
GD データから見ても、球は上がりにくい印象がありますね。しかし、そういった方でも±2度のロフト調整機能があるので、ご自分に合ったロフトを探すのもいいかもしれません!
江澤 調節して、自分に合ったクラブにしていくのも一つの楽しみですよね。
GD どんな女性に合うクラブなのでしょうか?
江澤 ヘッドがメンズ寄りのスペックに対して、シャフトが優しいから、ヘッドがすごく走ってくれます。その特徴を活かし、しっかり振れる人にはタイミングがつかみにくいドライバーかもしれませんが、例えば30m/s~33m/sくらいの非力な女性にマッチするドライバーだと思いました。クラブの重さでボールを押してくれるのでしっかり飛距離も出てくれると思いますよ。
GD 女性クラブには珍しいロフト10.5度をラインナップする、テーラーメイドの”Qi35 MAX LITE ウィメンズ”ドライバー。操作性なんて必要ない! そんなオートマチックに振りたい女性に向いていることがわかりました。12度のラインナップもあります。ぜひお試しください。
▶テーラーメイドQi35 MAX LITE ウィメンズドライバーの試打動画をチェックする