快適な履き心地が魅力のフットジョイ「FJクオンタム」を3名にプレゼント。応募は記事末から。

快適な履き心地で疲れ知らず!

シューズが何だか古ぼけて感じ買い替えを決意。どんなシューズが理想なのだろう? と考え始める。プレー時間が長く歩行距離が長い特殊性を考えると、履き心地の良さと疲労感を抑えてくれることが最優先だろう。もちろんスウィング時の安定性も大切だし、斜面でショットする機会も多いからグリップしてくれなきゃ困る。優先順位をハッキリさせることが賢い買い物の鉄則だ。 

お店に行きスタッフに「快適性優先で!」と告げると、発売したばかりというフットジョイ『FJクオンタム』を薦められた。最近突飛なデザインのゴルフシューズが目立つが、先進性を感じるけど上品なデザイン。ひもの感じも好きだ。足を入れると履き心地に驚いた。強度が高く、軽量で透湿性に優れたエンジニアリングメッシュアッパーが吸い付くようにフィット。防水性能と透湿性を両立していて今から夏になっても安心だ。軟らかくクッション性と快適性を追求したEVAフォーム。軟らかいのに頼りなさが一切ない。スウィングの動きをしても安定している。アスリートモデルに採用されているトラクションテクノロジーを応用してあり、回転と横方向のスウィング力に対する性能を最適化しているらしい。

画像: FJ全モデル中最も軟らかく、クッション性と快適性を追求したEVAフォーム。ゴルフプレーに必要とされる安定性も備えた新開発素材

FJ全モデル中最も軟らかく、クッション性と快適性を追求したEVAフォーム。ゴルフプレーに必要とされる安定性も備えた新開発素材

カラーバリエーションも豊富で色に散々悩んだが購入。早速履いてみると足が軽い。厚めのアウトソールなのに軽量という意外性。心地よいフィット感。クラブよりもウェアにこだわる私にバッチリ合っている。カート道から離れたところに打ってしまっても足取りは軽い。めちゃくちゃスウィングしやすくたくさん打っても、歩きっ放しでも全然疲れなかった。ロッカーで靴を履き替えた瞬間、一歩が重く足が前に出ない。駐車場までの距離が果てしなく長く感じる。『FJクオンタム』を履いたまま帰ればよかった。タウンユースで色違いも欲しくなる快適性だ。

フットジョイ「FJクオンタム」
●サイズ/25.0~29.0cm、30.0cm(ホワイト/ブルー、ブラック/ホワイト)、24.5~28.0cm(ホワイト/グレー、グレー/ホワイト)
●カラー/ホワイト/ブルー、ホワイト/グレー、グレー/ホワイト、ブラック/ホワイト
●価格/オープン(実勢2万4200円)
※実勢価格は編集部調べ

TEXT/Motoharu Tajima
PHOTO/Takanori Miki

※週刊ゴルフダイジェスト5月13日・20日合併号「GG&G」より

ゴルフダイジェスト社で現在応募可能な“プレゼント”(2025年5月10日現在)

フットジョイ「FJクオンタム」の応募はこちら

This article is a sponsored article by
''.