8月21日(木)~24日(日)ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント

(写真/三木崇徳)
会場:北海道ブルックスカントリークラブ/18ホール、7286ヤード、パー72
賞金総額:2億1300万円、優勝賞金:4260万円
出場選手:144名
北海道で同一主催者による異例の新規開催大会の2戦目。2週連続苫小牧市で開催され、大会名が示す通り、「誰が一番強いんだ」という究極の問いに答えを出すべく、選手たちがしのぎを削る。8月は男子ツアー、女子ツアー含め4試合が北海道で開催されている。
前週開催された「ISPS HANDA 夏に爆発 どれだけバーディー取れるんだトーナメント」では、比嘉一貴が通算30アンダーで米澤蓮と並びプレーオフに入ると、2ホール目にイーグルを奪って勝利を掴み取った。一方、今週の「ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント」ではバーディ合戦とはかけ離れた“我慢”が強いられる大会が予想されている。そして予選通過できなかった選手に対して一律5万円が支給されることや、女子プロレスの試合開催など、ゴルフ以外にも楽しめる催しが魅力だ。
注目選手!
古川龍之介

「リシャール・ミル チャリティトーナメント」と「ISPS HANDA 夏に爆発どれだけバーディー取れるんだトーナメント」の2試合連続で最終日最終組を経験している古川龍之介(撮影/大澤進二)
プロフィール
福島県会津若松市出身。競技ゴルファーだった父親の影響でゴルフを始め、学法石川高校時代は「東北ジュニア」で2位の成績を残した。日本大学に進学後、3年時の2021年には「文部科学大臣杯日本学生王座決定戦」などで優勝している。2022年12月にプロ転向。2025年「リシャール・ミル チャリティトーナメント」では単独3位、前週「ISPS HANDA 夏に爆発どれだけバーディー取れるんだトーナメント」では、3日目に64を出すなどして、比嘉一貴と並び首位で最終日を迎えた。最終結果は金子駆大と共に1打差の3位タイで終えた。
スタッツ
平均パット数(パーオンホール):1.7209(15位)
パーオン率:72.889%(6位)
パーキープ率:91.111%(1位)
リカバリー率:75.410%(1位)
金子駆大

「ISPS HANDA 夏に爆発どれだけバーディー取れるんだトーナメント」で3位タイ(撮影/有原裕晶)
プロフィール
愛知県名古屋市出身。3歳の時に祖母と練習場に行ったことをきっかけにゴルフを始め, ルネサンス豊田高校3年生の2020年にプロテストに一発合格した。2024年「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」では単独2位に入るなど着実に力をつけ、2025年「関西オープンゴルフ選手権競技」で待望のツアー初優勝を果たした。直近の成績では「ISPS HANDA 夏に爆発どれだけバーディー取れるんだトーナメント」で3位タイに入り、賞金ランクは4位。若手実力者だ。
スタッツ
平均パット数(パーオンホール):1.7121%(9位タイ)
パーオン率:71.951%(13位)
パーキープ率:90.650%(2位)
リカバリー率:72.947%(4位)
河本力

国内男子ツアートップの平均318ヤード、ツアー屈指の飛ばし屋(撮影/有原裕晶)
プロフィール
愛媛県出身。5歳でゴルフを始め、アマチュア時代からプロのトーナメントで活躍し、2021年の下部ツアー「TIチャレンジ in 東条の森」ではアマチュア優勝を達成した。2022年12月にプロへ転向。ルーキーイヤーの2022年、「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント」でツアー初優勝を飾ると、同年「バンテリン東海クラシック」で2勝目を挙げた。ツアー随一の飛距離が武器であり、2022年から3シーズン連続で「ドライビングディスタンス賞」を受賞している。2025年「リシャール・ミル チャリティートーナメント」では、22アンダーの単独2位となった。姉は同じくプロゴルファーの河本結。
スタッツ
平均パット数(パーオンホール):1.7495%(29位)
パーオン率:74.854%(1位)
パーキープ率:89.474%(7位)
リカバリー率:65.116%(44位)
北海道出身のゴルファーをご紹介!

(撮影/姉崎正)
片岡 尚之
北海道江別市出身。2014年「北海道アマチュアゴルフ選手権」を16歳で制し、2019年のプロ転向後は着実にキャリアを積み上げ、2021年「ジャパンプレーヤーズチャンピオンシップ by サトウ食品」でツアー初優勝。その後もトップ10入りを重ね、2024年「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント」で2勝目を挙げた。直近の成績では「ISPS HANDA 夏に爆発 どれだけバーディー取れるんだトーナメント」にて18位タイ。
アクセス情報など
【ギャラリー駐車場のご案内】
∟北海道千歳平和1006-1376
【送迎バスのご案内】
▼JR南千歳駅 ⇒ ゴルフ場
6時00分、30分
7時00分、30分
8時00分、30分
9時00分、30分
10時00分、30分
11時00分、30分
12時00分、30分
13時00分、30分
※12時30分発以降はゴルフ場が起点となります 。
▼ゴルフ場 ⇒ JR南千歳駅
13時00分、30分
14時00分、30分
15時00分、30分
16時00分、30分
17時00分、30分
※最終バスは、全プログラム終了後、ギャラリーの残り具合によって決定 。
※バスの所要時間は、約15分です 。各便の折り返しバスに乗車可能 。
※8月21日(木)~24日(日)まで
チケット情報
完全無料
中継情報
▶当日のライブ中継を<YouTube>でお届け!
・8月21日(木)7:00~11:00 12:00~競技終了まで
・8月22日(金)7:00~11:00 12:00~競技終了まで
・8月23日(土)8:00~11:00 12:00~競技終了まで
・8月24日(日)8:00~11:00 12:00~表彰式イベント終了まで
こんな取り組みも!
前週「ISPS HANDA 夏に爆発 どれだけバーディー取れるんだトーナメント」表彰式後にて、「大阪プロレス」と「北海道の地元プロレス」とのコラボ試合が開催されたが、今週は「若手とレジェンドが戦う女子プロレス」、そして最終日を彩る1000発花火を打ち上げるとのこと。