
納車されたばかりの「Q4 e-tron」
納車されたばかりのアウディ「Q4 e-tron」でご案内!
2005年10月25日、東京都生まれ。5歳からゴルフを始め、2023年日本ジュニア優勝、同年日本女子オープンでは14位タイに入りローアマを獲得。2度目の挑戦となった2024年プロテストに7位タイで合格。プロ1年目の今季は富士フイルム・スタジオアリス女子で2位タイに入り優勝争いを演じた。
心が通う地元のおすすめグルメ
「山口に帰るのが待ち遠しくなる!」(中村)
海に囲まれた山口県。フグや瓦そばなど名物料理が数多く、“旨いもの”が溢れている。中村も「食べ物がおいしいのも山口の魅力のひとつ」と語る。
「山口はお魚がおいしいんですが、貴心さんは毎回食べたことがないような料理を出してくれます。見た目にもきれいだし、お店の雰囲気も落ち着きます」
【鮨・串揚・葡萄 酒貴心】

「山口のお魚をより一層おいしく食べさせてくれます!」
カウンター7席、大小個室(最大12名)を兼ね備え、スポンサーとしても中村を支える。天然ものにこだわった旬の食材を生かして調理された品々を、こだわりの有田焼の器に盛り付けて提供。夜は1万2100円の「貴心」と1万5400円の「隠心」の2コースのみ。料理長厳選の地酒や提携ソムリエが和食に合わせて選んだワインとともに頂きたい。
【鮨・串揚・葡萄酒 貴心】
山口市湯田温泉1-2-1白狐ビル1F ☎083-933-0800
ランチ/11:30~14:00 夜/18:00~23:00
(完全予約制、ランチは平日。日定休)
「蘭蘭さんは、ジュニア時代からお世話になっているトレーナーさんに連れていってもらって初めて行きました。いつもは豚キムチラーメンのほかにチャーハンも一緒に食べています。みなさんやさしくて、お店に来ると家に帰ってきたような感じがします(笑)」
【蘭蘭】

「ほかでは食べたことがない味で病みつきになります!」
山口県で圧倒的人気店で中村もジュニア時代から通う。連日開店前から行列ができるが、その人気からインスタント商品も販売されている。看板メニューは豚キムチラーメン。しかし、「キムチ」は入っておらず、具材は豚や生の白菜、もやし。それにキムチ風タレを加えて炒め、豚骨スープのラーメンにのせて完成。多いときで300食売れるという。今回サイン色紙を書いたので、お店に行ったら探してみよう!
【蘭蘭】
山口市吉敷中東4-12-15 ☎083-932-1878
ランチ/11:00~15:00 夜/17:00~21:00
(スープがなくなり次第終了、火定休)
「あと、スタミナをつけるために試合中も焼き肉に行くことはあるんですが、正直、蔵元さんのと比べると……。とくに牛タンは絶品。だから帰ってきて食べるのがすごく楽しみなんですよ!」
【焼肉 蔵元】

「ここの牛タンよりおいしいのは食べたことがありません!」
本店は福岡県だが、福岡・山口に11店舗を展開する「蔵元」。中村がジュニアの時から応援してもらっている企業でもあり、福岡の試合の時に福岡の店舗にも立ち寄った。厳選した佐賀牛と個室にこだわり、カメノコ、クリミ、トウガラシ、ウワミスジなど希少な赤身肉も提供している。中村の一押しの牛タンは「切り落とし」の770円~、ランチは880円~とリーズナブルなメニューも。人気店のため、予約がおすすめ!
【焼肉 蔵元 山口店】
山口市松美町2-1 ☎083-922-8929
ランチ/11:30~15:00 夜/17:00~23:00
(月定休、祝日の場合は翌日)
中村おすすめの絶品グルメ。ぜひ一度足を運んでみてほしい。
PHOTO/Norimoto Asada
===
中村心が紹介するジュニア時代から行きつけの飲食店や連日大行列を誇るお店。全編では、お薦めの観光地やジュニア時代から娘、孫の様に見守ってくれたゴルフ場支配人や関係者に取材し、中村心の魅力を掘り下げている。続きは週刊ゴルフダイジェスト9月9日号、Myゴルフダイジェストにて掲載中!
.