写真の彼女は日本一飛ぶ女子大生「長谷川円香」。彼女と彼女の飛距離アップ術を紹介する連載「まどか先生サンパチマル」が「週刊ゴルフダイジェスト」で始まっている。その第5回目を「みんゴル」でも紹介していこう!
▶連載4はこちら
▶連載4はこちら

長谷川円香
2002年生まれ。中学まで秋田で育ち高校でゴルフ部に入部。高校3年のときドラコン競技に出場しドラコンプロの資格を取得。大学1年のときに『380ヤード』の日本記録をマークした女子大生
誰よりも飛ぶ自分を想像してから打つ!
こんにちはマドカです。今週の飛ばすヒントは『想像』です。
私はドラコン大会のとき、競技前に必ず目を閉じて瞑想するようにしています。理由は、飛ばしている自分を想像するためです。ポジティブなイメージがあると体は勝手に反応してくれるものです。逆を言えば、ネガティブな思考になっているとスウィングが小さくなり振り切れず飛ばない、さらに曲がることが必ず起こります。

まずは瞑想
良い自分を想像することで潜在能力を引き出すことができ飛距離につながってくるんです。あと、試合前は興奮しているので目を閉じることで気持ちを落ち着かせる効果もあります。普段のラウンドでも打つ前に少し目を閉じて良いイメージを想像してから3秒でもいいので目を閉じてみて誰よりも飛ぶ自分を想像してから打つ!
瞑想のワンポイント
まどか先生はドラコン競技の前に、自分が飛ばせているスウィングのイメージをしたり、精神統一も含めて瞑想をするという。

瞑想しながらスウィングのイメージをする
PHOTO/Takanori Miki
THANKS/木更津ゴルフクラブ