写真の彼女は日本一飛ぶ女子大生「長谷川円香」。彼女と彼女の飛距離アップ術を紹介する連載「まどか先生サンパチマル」が「週刊ゴルフダイジェスト」で始まっている。その第6回目を「みんゴル」でも紹介していこう!
 
▶連載はこちら
画像1: 練習前に“おにぎり”を食べると飛距離が伸びる!? 「トレーニングはしたくないけど飛ばしたい!」ゴルファーにオススメの簡単筋トレ術【長谷川円香のいきなり飛び出す飛距離塾 #6】

長谷川円香
2002年生まれ。中学まで秋田で育ち高校でゴルフ部に入部。高校3年のときドラコン競技に出場しドラコンプロの資格を取得。大学1年のときに『380ヤード』の日本記録をマークした女子大生

誰よりも飛ぶ自分を想像してから打つ!

マン振りしてますか? マドカです。今日は「トレーニングはしたくないけど飛ばしたい!」という人にお伝えしたい筋トレ法を紹介します。

『練習前“おにぎり”を食べる』わたしはドラコン競技で世界一を目指しているので、筋トレはしていますが、一般の方は仕事や家庭など忙しいと思うので練習にプラスして筋トレをするのはなかなか難しいと思います。でも、やっぱりトレーニングすると当然ヘッドスピードは上がるし、マン振りしてもバランスよく振り抜けるから飛距離は伸びます。

画像: おにぎりは万能です!

おにぎりは万能です!

そこで私が提案したいのが“練習前おにぎり”です。練習前に燃焼するエネルギーを体に入れることで、ゴルフに必要な筋肉がついてきます。もちろんすぐには変わりませんが、1年続けてもらえれば、かなり体が変化します。

私も必ずトレーニング前はおにぎりを食べるようにしてますし、絶対に空腹でトレーニングはしません。細かな話ですが、時間とタイミングだけ考えて食べるだけで必ず飛距離へ反映してくるのでぜひやってみてくださ

おにぎりワンポイント
体幹を含めバランスよくトレーニングを行うことでマン振りしてもバランスよく振り切れるというマドカ先生。

PHOTO/Takanori Miki  

※2025年9月26日にJLPGAプロテスト合格を目指し、ドラコン競技の引退を表明。本原稿は引退表明前のものです。

関連記事はこちら

This article is a sponsored article by
''.