
左から「PRGR 03 IRON」、「PRGR 04 IRON」、「PRGR 0 WEDGE」
凛々しさと力強さを纏った精悍なブラッククロムメッキ
今回の「Limited Black Edition」の最大の特徴は、その精悍なルックスにある。レギュラーモデルのニッケルクロムメッキとは異なり、ヘッド全体にブラッククロムメッキを採用。これにより、太陽光などの光の反射を抑え、ゴルファーがショットに集中できるような仕上げとなっている。

左から「PRGR 03 IRON #7」、「PRGR 04 IRON #7」、「PRGR 0 WEDGE 56度」
さらに、シャフトにもこだわり、日本シャフト社製の限定仕様「Luxury Black(ラグジュアリー・ブラック)仕上げ」を採用。ヘッドからシャフトまでが一貫してブラックで統一され、レギュラーモデルよりも力強さと凛々しさを感じさせる特別仕様となっている。

日本シャフト社製の限定仕様「Luxury Black(ラグジュアリー・ブラック)仕上げ」をしたスペックスチールⅢ Ver.2
中身はそのまま! 性能とやさしさは折り紙付き
限定仕様とはいえ、クラブの基本性能はレギュラーモデルの「PRGR IRONS」と同一だ。
● 『PRGR 03 IRON Limited Black Edition』: 
構えやすさ、打感、飛距離性能、コントロール性のバランスを追求したモデル。軟鉄(S20C)鍛造ボディとニッケルクロムモリブデン鋼(SAE8655)のフェースが、心地よい打感と高い飛距離性能を両立している。
 
● 『PRGR 04 IRON Limited Black Edition』: 
寛容性を重視し、軟鉄のやわらかさを感じながら、ミスヒットにも強いやさしさを追求したモデル。
 
● 『PRGR 0 WEDGE Limited Black Edition』: 
あらゆる状況に対応する抜けの良さとスピン性能を兼ね備えたウェッジ。
精悍なルックスを手に入れたことで、ミッドサイズのヘッドが持つ寛容性を保ちつつも、よりシャープで引き締まった印象をゴルファーに与えるだろう。
なお、ブラッククロムメッキの特性上、通常使用による擦り傷やサビが発生しやすい傾向があるため、丁寧な取り扱いが推奨されている。
商品概要
| PRGR 03 IRON Limited Black Edition | #7〜#9, P, A(5本セット)              単品(#5、#6、G)  | スペックスチールⅢ Ver.2 Luxury Black:M-43(S)、M-40(SR) | 16万5000円(5本セット) 3万3000円(単品)  | 
| PRGR 04 IRON Limited Black Edition | #7〜#9, P, A(5本セット)                 単品(#5、#6)  | スペックスチールⅢ Ver.2 Luxury Black:M-43(S)、M-40(SR) | 14万8500円(5本セット) 2万9700円(単品)  | 
| PRGR 0 WEDGE Limited Black Edition | 単品(50°, 52°, 56°, 58°) | スペックスチールⅢ Ver.2 Luxury Black:FOR WEDGE | 2万9700円 | 
この特別なブラックエディションは、クラブに性能だけでなく「個性」と「美しさ」を求めるゴルファーにとって、見逃せない選択肢となるだろう。
				
				