日本には約2000のゴルフコースがあるが『誰もが回れて楽しめる100コース』を探し出そうというのが〝ゴルフ場調査隊″の目的です。今回調査したのは、群馬県の「下秋間カントリークラブ」。

かつては多くの研修生がここで腕を磨き、プロを目指していました。鈴木亨プロも、このコースの出身だとか。

プロになるための技術を習得するためのコースということは、その難易度も折紙付き。それもそのはず、日本プロや日本シニアなど、日本のそうそうたる試合がここ下秋間で繰り広げられていたのです。

瀟洒なクラブハウス。

画像1: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

ロビーには、トッププロたちによる激戦が繰り広げられたことを物語る展示物の数々が……。

画像2: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ
画像3: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

ううーん、歴史を感じます。さあ、張り切ってティオフ!ところでこの下秋間、フルバックティのコースレートは75.4。ブルーティからでも72.5と、関東屈指の難易度を誇っているんです。他のコースのシングルさんが、平気で90以上ぶっ叩くといいますから、その様子は推して知るべし……

芝から打てる練習場でひと汗かいて、ティグラウンドに向かいます。ただしドライバーは打てません。練習場のすぐ右はコースのフェアウェイになっており、私のようなプッシュスライサーがドライバーを振り回そうものなら、事故になってしまう可能性があるからです。

画像4: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

難しいけれど意地悪ではない

画像5: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

1番ホールはいきなりのドッグレッグ。朝イチで左に引っかけないよう、慎重に打ちたいところです。

画像6: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

下秋間の特徴のひとつが、OBも前進4打ティもないこと。仮に球を曲げてしまっても、上の写真のように赤杭が立っており、横切った場所から1打付加して球を打たなければならないのです。

当たり前といえば当たり前なのですが、アマチュアゴルファーのプレースピードを考えて「マエヨン」があるコースが多いですが、ここにはそんなものは皆無。あくまであるがままの球を打ち進めていくコースです。

コースレイアウトは「こんなのアリかよ!?」と思うようなものはなく、ぱっと見オーソドックスなホールばかりです。でも、プレーしてみると叩いてしまうのが怖いところ。

このように、ティショットの打ち出しが限られていたり・・・

画像7: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

18ホール全体で120〜130個あるというバンカーが目に飛び込んできたり・・・

画像8: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

豪快に打ち下ろしていったり・・・と、プレーヤーに刺激を与えるレイアウトが豊富です。

画像9: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

上がり3ホールにとんでもないドラマが!

下秋間の16、17、18番は、どんな人にも鮮烈な印象を与えるホール。パー5、パー3、パー5という3ホール、まずは16番からご紹介。

16番はブラックティからプレーすると、なんと630ヤード。おい、PGAかっ!

画像10: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

全体的には右ドッグレッグ。ティグラウンドは木々に囲まれています。

画像11: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

2打目地点は非常に広くなっておりますが、先が見えない怖さも同居します。

画像12: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

おっ、大きめの池があるようです

画像13: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

出た!池!!こら、PGAかっ!!

画像14: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

狙いすましたショットが求められる3打目。これはとってもスリリングです!

このコースはグリーンもめちゃくちゃ手強い!傾斜と芝目がボールの転がりにいたずらします。

画像15: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ
画像16: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

カートに積んであるガイドを読むのですが、なかなかわかりにくかったりして…f^_^;)

17番は、池越え、打ち上げのパー3。池は気にならないものの、距離が足らないと手前の「死の谷」に、大きければ奥の「死の丘」に…

手前をビビった私、見事に死の丘に着弾。池に向かって打ちおろすアプローチをトップし、今度は死の谷手前に。9回ぶったたきました!いやー、パー3でやられました(>_<)

画像17: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

そして最終18番は、クラブハウスに向かって緩やかに打ちおろすパー5。意外と広いと思っていると……

画像18: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

またまた池!もはやTPCかっっ!!と思わずひとりごちてしまうほどの素敵なレイアウトを堪能できます。

でもですよ、この池のプレッシャーをはね退けてグリーンをとらえたときの喜びは、格別です。

画像19: 「難しさ」がクセになる!下秋間カントリークラブ

これが下秋間カントリーです。いやあ、難しいけど、トンデモレイアウトではないので、自分の実力をしっかり見つめることができます。

ブラックティから100切れれば一人前なんですって!群馬県アマ選手権のチャンピオンでも、80を切るのが精いっぱいなんだとか。

支配人いわく、「難しい」は褒め言葉です、と。大叩きして「もう二度と来ねえよ!」と宣ったシングルさんがほどなくメンバーになった、なんていう逸話に事欠かないコースです。もう、怖いもの見たさでもなんでも、行ってみるしかないですよっ!!!

今回調査したコース

101
54・47
下秋間CC(群馬県)MAP
住所群馬県安中市下秋間4385
連絡先027-382-5111
URLhttp://www.shimoakima.co.jp/
グリーン
芝目と傾斜が複雑に絡み合い、ラインの読みが非常に難しい。転がりもスムーズだ
バンカリング
ティグラウンドからその形がはっきりわかるバンカー群がプレッシャーをかけてくる
戦略性
プロ級の選手を悩ませるほど戦略性が高く、頭を使わないと高スコアは出ない
景観美
高台から見える遠くの山々と、コースに茂る木々が美しいコントラストを見せてくれる
ルーティング
ホールの並べ方が巧みで、印象的なホールを上手に配置して18ホールを構成している

This article is a sponsored article by
''.