払い打とうとしすぎるのは「百害あって一利なし」
ほかのクラブではここまで大きなミスはしないのに、FWを持つとボールの頭を叩くようなチョロ。そんな、FWが苦手なアマチュアは意外と多い。
「FWが苦手という人は、『払い打つ』というイメージにとらわれて、スウィング中の横方向の動きが過剰になっている場合が多いように感じます」。そう話すのは、ツアー2勝の実績を持つ谷口拓也プロ。「横から打とう」という意識が働くのか、テークバックから体が右に流れてしまい、そのままあおり打ってダフるか、逆にダウンスウィングで上体が左に突っ込んでしまう人が多いと分析する。
「FWは『払って打つ』というプロもいますから、払い打つこと自体は間違いではないんです。でも、ただでさえ軸がブレがちなアマチュアが『払って打とう』なんて思ったら、だいたいはスウェイしてしまいます。大事なのは軸をキープすることです」(谷口、以下同)
払い打とうとせず、軸をキープするといわれても、軸ってどうすれば意識できるのだろう。
「回転運動でスウィングする感覚を養えば、軸のイメージも自然と湧いてきます。実際にショットする前に、両足を揃えて素振りをしてみてください。腕の力を抜いて、ヘッドをまあるくブルンブルンと振るんです。足を揃えて振れば、体が少しでも左右に流れるとグラつきます。トップでもフィニッシュでもグラつかずに回転できれば、軸を中心に回る感覚が自然と分かるはずですよ」
「スウェイする人の特徴は、テークバックで十分に上体をねん転させられずに、手でクラブを上げてしまうことです。アドレスから胸を90度右に回し、右の肩甲骨を背骨方向に寄せるように右手を上げ、そこに左手を添えましょう。その状態が深く体がねじれたトップです」
払い打とうとする意識を持ちすぎないようにしよう。軸のイメージをしっかりと持ってスウィングすれば、FWのチョロとはオサラバできるぞ。
写真/中野義昌
(月刊ゴルフダイジェスト2015年6月号より抜粋)