冬ゴルフが楽しくなる南房総のリゾートコース
今回調査隊が向かったのは、千葉県の鴨川CC。寒い時季からして、いかにも暖かそうな名前のリゾートコースは、冬~春にかけてぜひとも訪れたいゴルフ場だ。館山自動車道、君津ICから約40分の場所にある。真冬でもグリーンが凍るようなことはほとんどないそうなので、気持ちよく冬ゴルフができるぞ。
![画像: ヤシの木が茂りカート乗り入れ可のリゾートコース。グリーン周りは上級者受けする造りになっている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782728/rc/2017/02/15/88a3395ee811ce22edb6b8fd2adc535934efa1c1_xlarge.jpg)
ヤシの木が茂りカート乗り入れ可のリゾートコース。グリーン周りは上級者受けする造りになっている。
リゾートコースには前泊がおすすめ!
ここでおすすめしたいのが「宿泊ゴルフ」。コースのクラブハウスにはホテルが併設されているということもあり、今回は夕朝食付きの宿泊パックプランを利用しての調査ラウンド。クラブハウス内の3~5階にある宿泊施設がスゴい! 泊まったのは、90平米と広々としたスイートルーム。
![画像: 宿泊費は5400円(平日・一人あたり)。休前日でも8100円とお得!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782728/rc/2017/02/15/e83f5e73e03cabadeb15b5f021133d50b57239b8.jpg)
宿泊費は5400円(平日・一人あたり)。休前日でも8100円とお得!
翌日は早起き不要であるので、ゆっくり朝食を取ってからコースへ。広大な練習場があるので、ラウンド前にはショット、アプローチ、パットとしっかり練習しよう。
![画像: 奥はアプローチ練習場。広大な練習グリーンはインとアウトにある。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782728/rc/2017/02/15/06cd88c79346171adf76e120564235e33516036d.jpg)
奥はアプローチ練習場。広大な練習グリーンはインとアウトにある。
巨大グリーンの攻略がスコアメークの鍵
フェアウェイは広々としていて、豪快にドライバーショットを打っていける。しかし深いバンカーがグリーンを囲み、しかもその数が半端ない。どのホールにも、グリーンの周りにはバンカーが口をあけている。
![画像: グリーン周りは砲台形状になっているホールが多い。1打目がナイスショットでも気を抜けない。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782728/rc/2017/02/15/b4c3527f4b6c60287423cb1d868a0a025b35deb6_xlarge.jpg)
グリーン周りは砲台形状になっているホールが多い。1打目がナイスショットでも気を抜けない。
そしてバンカーとともに名物なのが、奥まで40ヤード以上ある巨大グリーンだ。また、大きくてアンジュレーションがあるグリーンは、山側から海に向かう傾斜と芝目が効いている。正確に読まないと3パット、4パットの危険がある。
![画像: グリーンは広いところで奥行き40ヤード以上あるところもある。ラウンド前はロングパットの練習が必須!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782728/rc/2017/02/15/e33aa3e11cbf6f6c7403fcab3492cfb2fb4e3077.jpg)
グリーンは広いところで奥行き40ヤード以上あるところもある。ラウンド前はロングパットの練習が必須!
冬のゴルフはプレー代も下がるし、週末でも予約が取りやすくなる。千葉県鴨川市は温暖な気候で一年を通じてレジャーが楽しめる、南房総の中心都市だ。
鴨川CCなら寒くて辛い冬のゴルフも楽しくなること間違いなし。冬の間に実戦でレベルアップしたい人にもオススメだ。
鴨川CC(千葉県)![]() |
|
住所 | 千葉県鴨川市和泉2607 |
---|---|
連絡先 | 0470-93-4567 |
URL | https://reserve.accordiagolf.com/golfLinkCourseDetail/?gid=059/ |
![グリーン](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/portal/16777306/rc/2016/05/20/6206e8220c4ae1819ced941de18c255c526d52d6.jpg)
![バンカリング](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/portal/16777306/rc/2016/05/20/b9e56ef9bd396759d7066a934d0d0714d1066677.jpg)
![戦略性](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/portal/16777306/rc/2016/05/20/cf1f1746dd3ac096874e49bff034e34bc086a5a6.jpg)
![景観美](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/portal/16777306/rc/2016/05/20/e1346074ae82e8b014db2eea902aad73adb05422.jpg)
![ルーティング](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/portal/16777306/rc/2016/05/20/943840f4c5a034ae9107459ef46d334c5c964084.jpg)
※今回の内容は月刊ゴルフダイジェスト2月号(2016年12月21日発売)に掲載されたもの。本誌では、レッスンネタやツアーネタが盛りだくさん。読み逃しの人は電子書籍、もしくはバックナンバーで! (バックナンバー問い合わせはゴルフダイジェスト社販売部:03-3431-3060)