ゼクシオのニューモデル「ゼクシオイレブン」、「ゼクシオX」アイアン。2モデル展開となった11代目ゼクシオだが、それぞれどのような違いがあり、どんなゴルファーにオススメなのか。ギアオタク店長ことクラブフィッター・小倉勇人が試打し、性能比較・解説をしてもらった。

11代目ゼクシオアイアン「ゼクシオ11」「ゼクシオX」はどんなクラブ?

2019年12月に発売になった新型ゼクシオ。今回のモデルで11代目となり、初代から19年連続で売り上げNo.1を記録したエンジョイ派ゴルファーに圧倒的な支持をされ続けているブランドだ。

今回のゼクシオは「ゼクシオイレブン」と「ゼクシオX」の二つのシリーズに分けられ、それぞれがドライバー、FW、UT、アイアンをラインナップしている。どちらのシリーズもエンジョイゴルファーに向けたシリーズだが、ヘッドスピードなどで対象ゴルファーを分類し、細かく性能を作り分けることでより多くのゴルファーに良い結果をもたらすべく設計されている。

画像: ゼクシオイレブンアイアン(左)とゼクシオXアイアン(右)

ゼクシオイレブンアイアン(左)とゼクシオXアイアン(右)

今回はその最新型ゼクシオのイレブンとXのアイアンを打ち比べ、どのような違いがあるのか、またどんなゴルファーに合うのかをクラブフィッターの小倉氏に分析をお願いした。

「ゼクシオイレブン」「ゼクシオX」アイアンはウェートプラステクノロジー搭載

まず共通のテクノロジーとして搭載されているのが「ウェートプラステクノロジー」という技術だ。

「これはグリップエンドに重さを持たせることでスウィング中、しっかりとコックを溜めて、深く安定したトップに導くといったものです」(小倉、以下同)

画像: グリップエンド内部にウェートを搭載(イレブンが10グラム、Xが6グラム)し、カウンターバランスを実現するウェートプラステクノロジー

グリップエンド内部にウェートを搭載(イレブンが10グラム、Xが6グラム)し、カウンターバランスを実現するウェートプラステクノロジー

これはカウンターバランスというクラブを振りやすくするチューニング法のひとつだが、11代目ゼクシオはイレブン、Xのターゲットゴルファーに合わせて重さを変え、振り心地の違和感も極力なくすようになっているという。

「このテクノロジーが搭載されていないクラブから持ち替えると若干違いがあるかな? 程度な感覚はありますが、言われなければほとんどわからないですね」

「ゼクシオイレブン アイアン」は今までのゼクシオの正統進化バージョン

まずはゼクシオイレブンの基本性能をおさらいしよう。

「イレブンのアイアンは、ドライバーでの対象ヘッドスピードが38m/s前後のゴルファーを対象とした設計です。それほどパワーのない方でも楽に上がり、距離が出せる仕様になっています。ヘッドは、ステンレスボディにチタンフェースを採用し、非常に深いポケットキャビティ構造となっていますね」

画像: ゼクシオイレブンアイアン(7番、ロフト角28度)

ゼクシオイレブンアイアン(7番、ロフト角28度)

ロフト角は7番で28度とストロングロフト、ライ角は62.5度だ。試打した番手は7番、シャフトは「MP1100」(カーボン、37.25インチ、Sフレックス)。実際に小倉氏が打つと、

「サイズもかなり大きく、少々打点を外してもちゃんと高さを出してくれますし、つかまりがとても良く直進性がとても高い仕上がりです」

と、好感触。飛距離性能、直進性だけでなく、打感やサウンドも申し分ないという。

「打感や打音までもしっかりとこだわっており、やや硬めながら爽快な弾き感があり、嫌な感触の無い打感とピシッといった小気味良い打音で打っていてとても気持ちが良いですね」

「ゼクシオXアイアン」は気持ちよく振り切れる

対するXのアイアンは「対象ヘッドスピードが41m/s前後のゴルファーが対象」だと小倉氏。

画像: ゼクシオXアイアン(7番、ロフト角29度)

ゼクシオXアイアン(7番、ロフト角29度)

「そこそこ振れるゴルファーがミスを気にすることなく気持ち良く振り切れるように設計になっています。ヘッドは軟鉄鍛造のボディにHT1770鋼と呼ばれるいわゆるバネ鋼を採用。こちらもポケットキャビティ構造ですが、イレブンよりは重心が浅めに設計されています」

ヘッドサイズはイレブンと比べると一回り小さいが、それでも大きめの部類に入るサイズ。ロフト角(7番の場合)はイレブンよりも1度寝た29度、ライ角は62度と0.5度フラットになっている。

試打に使用したのは7番、シャフトは「Miyazaki AX-1」(カーボン、37インチ、Sフレックス)だ。実際に小倉氏が打ってみると、こちらのモデルも弾道はかなり高め。イレブンとの一番の違いは「つかまり具合」にあるという。

「イレブンはアップライトな設計になっているということもあり、ストレートをイメージして打つとやや左に飛び出します。対するXは1番手分フラットな設計になっていることもあり、ほぼ狙ったところに打ち出せますね。直進性が非常に高く打点のミスに強いのは共通する部分ですね」

「ゼクシオイレブン」「ゼクシオX」それぞれどんなゴルファーにオススメ?

どちらもやさしいアイアンだが、「同じゼクシオと言いつつも、クラブとしてはかなり別物というくらい、性能が変わっている印象を受けました」と小倉氏は言う。では、それぞれどういったゴルファーにオススメなのだろうか。

「イレブンアイアンはやはりシニアを中心としたパワーのあまりないゴルファーに良いですね。装着されている純正シャフトもしなやかでタイミングが取りやすいモデルが装着されています。反対にパワーのあるゴルファーがイレブンを使ってしまうと重量が軽すぎて思わぬミスに繋がってしまうかもしれません」

一方、ゼクシオXアイアンが合っているのは「気持ち良く振り抜きたいゴルファー」だという。

「Xアイアンは適度な重量とシャキッとしたシャフトが装着されていますので、少々のパワーは受け止めてくれます。適度に振れる方でミスを恐れずに気持ち良くスイングしたいなんて方には良いと思いますね」

ただし、と小倉氏は最後に付け加える。

「自身でボールをコントロールしたい、弾道を打ち分けたいといった操作性を求める方にはお勧めできません。Xは少々ボールをインテンショナルに曲げることはできましたが、基本は直進性が高く、ちょっと気を抜くと真っすぐ飛んでいってしまいます。ボールを操作したいなら他のアイアンのほうがベターでしょう」

高い直進性と飛距離は、コントロール性とのトレードオフ。ゼクシオアイアンの性能が合わないというゴルファーももちろんいる。欠点ではなく、あくまでそれはクラブの個性。そこを見極めて、自分に合うクラブを選ぶのが吉だ。

協力/ユニオンゴルフクラブ

画像: 「ゼクシオイレブン」と「ゼクシオX」アイアンはどう違う? どんなゴルファーにオススメ? ギアオタクが打ち比べてたしかめた www.youtube.com

「ゼクシオイレブン」と「ゼクシオX」アイアンはどう違う? どんなゴルファーにオススメ? ギアオタクが打ち比べてたしかめた

www.youtube.com

This article is a sponsored article by
''.