身長174センチの長身から繰り出されるドライバーショットが脇元華の大きな武器。ただ、そんな彼女のクラブセッティングの中心はウェッジだと言う。

100ヤード以内の精度をアップさせるために3本のウェッジを使用している脇元華
「ウェッジは48度、52度、58度の3本使ってます。試合になると100ヤード前後が残るシチュエーションが多いのと、スコアメイクするにはやっぱり100ヤード以内が重要になってくるんです。3本それぞれで飛距離よりもコントロール性を重視していて、100 ヤード以内の精度を本数を増やすことでアップさせる目的があります。ドライバーで飛ばすことももちろん大事ですが、スコアをまとめるという意味ではやっぱりウェッジがクラブセッティングの中心になると考えています」
ツアーの中でも屈指の飛距離を誇る彼女のウッド類は全てテーラ ーメイドのSIMマックスを使用。その理由はとにかく使いやすいとのことだが、クラブ選びの傾向としてやさしさ"に重きを置いている。

脇元華の14本
「ウッド系は本当に使いやすいですね。飛距離が出るのはもちろんですけど、フェアウェイウッドも キャリーが出て、楽に上がってくれるんです。そういう意味で今試しているSIMのユーティリティは本当にやさしくて今季はこれがかなり活躍しそうな気がします」
一昨年からスウィング改造に取り組んでいる。飛距離、正確性ともにアップした脇元に注目したい。
週刊ゴルフダイジェスト2/9号「pro's spec」より。撮影/有原裕晶
【脇元華の14本】
1W:テーラーメイドSIM MAX(9度、スピーダー569TR、硬さSR)
3W:テーラーメイドSIM MAX(15度、スピーダー569TR、硬さSR)
5W:テーラーメイドSIM MAX(18度、スピーダー569TR、硬さSR)
4UT:テーラーメイドSIM DHY(22度、スピーダーTRハイブリッド、硬さS)
5UT:テーラーメイドSIM DHY(25度、スピーダーTRハイブリッド、硬さS)
6I~PW:スリクソン Z585(ダイヤモンドスピーダー 8S)
48度:フォーティーン RM4(フジクラ MCI 80S)
52度:フォーティーン RM4(フジクラ MCI 80S)
58度:フォーティーン RM4(フジクラ MCI 80S)
PUTTER:スコッティ・キャメロン サークルT プロトタイプ

週刊ゴルフダイジェスト 2021年 02/09号