国内メジャー初戦「BMW日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」で2位に入り、好調を維持している石川遼。そんな彼のドライバーのシャフトが愛用していた『ツアーAD TP』からグラファイトデザインのニューシャフトに替わっていたことに気づいた人も多いだろう。果たしてどんなシャフトなのか、石川の生の声をお届け!

クセが少なく、ほどよくつかまるバランスの取れたモデル

今の時期のツアー会場は、シャフトメーカーがこぞってニューシャフトを引っさげ、シーディング(ツアー会場でテスト配布)を開始する。毎年、どんなシャフトがお披露目になるのか、我々も注意してその様子を見ているのだが、ツアー選手権でひと際目立ったのがグラファイトデザインのニューシャフトだ。

画像: 「スプーンもテスト中、悩んでます」と石川(撮影/有原裕晶)

「スプーンもテスト中、悩んでます」と石川(撮影/有原裕晶)

グラファイトデザインといえば、松山英樹が長年愛用している「DI」をはじめ、「PT」などの“名シャフト”を生み出しているメーカー。ゆえに現場でも鼻息が自然と荒くなり、新作の情報を得ようと駆け回るっていると石川遼がテストしているところに遭遇。早速、本人に感触を聞いた。

「クラブの挙動が安定し、今までよりもちょっとつかまりがいいです」と、第一印象でいつになく高評価の様子だった。すぐに実戦投入していたことが何よりの証拠だろう。そして、性能もさることながら、毎回カラーリングとネーミングにも注目が集まる。今作はホワイトがベースカラーで“シマシマ”部分はカッパー。ネーミングは“GC”とプリントされていて、そこにはどんな意味が込められているのか気になるところだが、メーカーからの発表がまだのため詳細はベールに包まれたままだ。性能についても公表されていないため、石川本人の声から紐解いていくことにしよう。

画像: ツアー選手権での好成績はこのシャフトのおかげ!?(撮影/有原裕晶)

ツアー選手権での好成績はこのシャフトのおかげ!?(撮影/有原裕晶)

「今までのグラファイトデザインのシャフトにはないような感じですごく新鮮ですね。このシャフト、表現が難しいのですが“手の中の動きが安定する”印象でした。僕は短いクラブは好きなのですが、長くなればなるほどクラブ全体をコントロールするのが難しく感じるんです。でもこれは手の中の挙動が安定するので、その部分に新鮮なイメージを与えてくれるシャフトに感じました。また、ヘッドの開閉が抑えられる印象もあります。もともと開閉を大きく使うタイプなので、開閉しすぎてしまうことが多いんですよね。それが今回のニューシャフトではその“やりすぎる”動きを抑えてくれる感覚になりました。さらに言うと、球のつかまりも今までよりちょっと良くて、ドローの度合いもやや強めに出る感じ。とはいえ、出球から左に飛んでいく嫌な感じではない。体の回転よりも遅らせてボールを出していきたいタイプなので、早くシャフトが返ってきてつかまるのではなく、ちょっと遅れてきてしっかりつかまえられる。クセが少なくバランス良くしなってくれると思います」(石川)

石川はプロツアーに参戦した当初から、グラファイトデザインのシャフトを長年愛用している。そんな彼が現在まで使用していた「ツアーAD TP」はクセがなくタイミングが取りやすいのが特徴で、球のつかまりの良さもいいモデルだった。石川はニューシャフトと比較して「TPと同様クセが少なく全体的にバランスよくしなってくれますね。加えてつかまり感もより感じられドローをしっかり打てます」と話す。

また、注目が集まるカラーリングについても石川は高評価だ。「もともと白が好きなので、カラーリングもいいです。まろやかで柔らかい印象なのでソフトですよね。黒だとちょっとハードっぽく感じすぎちゃう」と、性能面だけでなくビジュアル面も気に入った様子だ。

画像: カラーリングにも注目!(撮影/有原裕晶)

カラーリングにも注目!(撮影/有原裕晶)

発売予定は9月6日(金)とのこと。果たして“GC”の文字にはどんな意味があるのか、一刻も早く試してみたい!

PHOTO/Hiroaki Arihara

【次の記事はこちらから】*****GRAPHITEDESIGN2024特集 *****

This article is a sponsored article by
''.