岩井ツインズが実践したことで話題になった“直ドラ”ショット。でもアマチュアには「直ドラなんて絶対に無理!」と思っている人は多いはず。でもコツさえわかれば意外と簡単にでき、実は、“直ドラ”ショットは冬に絶大な威力を発揮するという。週刊ゴルフダイジェスト2月11日号ではその打ちこなし術をわかりやすく紹介している。「みんなのゴルフダイジェスト」ではその内容を2回に分けてお伝えしよう。【2回中2回目】
 
▶まずは前回の記事を読む
画像: 絶対にダフらない直ドラショットのコツ。それは、”フェースの向き”がポイント!【岩井ツインズも実践した、直ドラショット②】

解説/堺永遠プロ
さかいとわ。2003年生まれ。福岡県出身。高3でプロテストに合格した若き理論派プロ。今季はチャレンジツアーを主戦場に戦う。

ダフらせないために意図的にフェースを開く

GD ヘッドを上めから入れるダウンブロー気味に振るときの注意ポイントを教えてください。

 インパクトで左足に体重を乗せながら振り切ることがポイントになります。そのとき併せて気を付けてほしいのがフェースの向きです。アドレスでほんの少し開いて構えていますが、そのフェース面がインパクトまで1ミリもかぶらないようにしてください。少しでもかぶってしまうと左へ引っかけてしまいますので、極端にいえばフェースを開いてボールに当てたいです。

GD フェースを開きながら当てるんですか?

 前ページで説明したように、フェースを開きながら打とうとすると、多少手前にヘッドが落ちてもソールが滑ってくれるからです。

GD フェースを開きながら当てるにはどうすればいいですか。

 テークバックでフェースをやや開きながら上げます。ポイントは、左手首を甲側に少し折ります。手のひら側に折る流行りの掌屈はNGです。あとは、左手首の角度をキープしたままインパクトすれば、フェースが少し開いた状態になります。

画像1: 左手首の角度がポイント!

左手首の角度がポイント!

GD 左手首の角度で調整するんですね。

 直ドラをするとき、ヘッドをボールの横から入れたくなるのでトップを低くしたくなる人がいます。でも、上めから打たないとトップやダフリのミスが出るので、トップはアップライトに上げる感じがいいです。

GD フラットに上げるからダフるわけですね。

 上から振り下ろしてスライス気味の弾道を打つ意識が必要なんです。

右腰でトウが真上を指すようにフェースを開くのが正解!

【フェースを開きながら上げる】 

右腰の高さでトウが上を指し、フェース面をやや開いておくことで、インパクトでフェースを開きながら打てる。ヘッドを右腰まで振り上げたときに、フェースが閉じてしまっている場合、ダウンスウィングでフェースを開こうとすると、ヘッドの慣性モーメントが強く影響して極端にフェースが開いてしまうので、どスライスしたり大ダフリする可能性がある。

画像2: 左手首の角度がポイント!

左手首の角度がポイント!

【掌屈すると大ダフリする】 

左手首を手のひら側に曲げる掌屈をさせて、トップを低くフラットにすると、ヘッドを上から振り下ろしづらくなり大ダフリのミスが出やすくなる。

画像: 掌屈しないであげる。また、トップが低いとダフリやすい

掌屈しないであげる。また、トップが低いとダフリやすい

状況に応じてイメージを変える

GD ラフでボールが浮くことがありますが、その場合も直ドラは有効ですか。

 ボールが浮いているかどうかのライの確認は、慎重に行ってください。ラフでも冬の芝は乾燥していて、夏と比べると芝の抵抗が少ないので、ボールが浮いている状態であれば、積極的に使っていいと思います。

GD ラフから直ドラするときの注意点はありますか。

 打ち方は基本同じです。ただ、フェアウェイと比べるとボールが浮いていることがあるので、少し横めからヘッドを入れて打つ感じでいいと思います。

画像: ボールが浮いていれば、低くティーアップしたショットと同じ感覚だと思って積極的に直ドラを選択していこう

ボールが浮いていれば、低くティーアップしたショットと同じ感覚だと思って積極的に直ドラを選択していこう

GD 払い打つイメージでもいいですか。

 ボールが浮いているといっても、払い打つ意識だとダフるので、ボールの横を打つくらいの意識にとどめておいてください。打ち込んでも、ドライバーはフェース面が大きいので、ボールの下をヘッドがくぐることもないので大丈夫です。

画像: ラフでボールが浮いていると、ドライバーの芯でヒットできる確率が高くなるので、フェアウェイより飛距離が出しやすい

ラフでボールが浮いていると、ドライバーの芯でヒットできる確率が高くなるので、フェアウェイより飛距離が出しやすい

次のラウンドでぜひお試しください。

PHOTO/Tadashi Anezaki 
THANKS/芥屋ゴルフ倶楽部

※週刊ゴルフダイジェスト2月11日号「直ドラショット」より一部抜粋

関連記事はこちら

https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17746950

This article is a sponsored article by
''.