こんにちは、上原彩子です。今週、LET(欧州女子ツアー)はスペインのラ・セラ・ゴルフリゾートで、「ラ・セラ・オープン」が開催されます。バレンシア州のデニアという街にある海に近いリゾートコースです。
まず、先週の米LPGAツアーでチャーリー・ハルが3年ぶりに優勝しましたね。2週間前のヒューストンの試合でラウンドし、同じチームでもあったので、ちょっと感慨深いです。ケガから復帰したばかりなのに、さすがだなあと思います。
先週のスイスの試合では、調子はいいのにゴルフが全然かみ合わなくて。最終日なんかはショットはほぼ完ぺきだったのに、最後にパットがまったく入らない。ショットだけ見たら、7アンダーなんてビッグスコアが出るくらいな雰囲気だったんですけれど。気分的にダメージはありますけど、でもこういうこともあるのがゴルフ。自分のゴルフがよくなっているのは事実なので、かみ合ってくれたら今週もチャンスはあると思っています。

チョコレート王国・スイスの世界一のココア。これを飲んだらバーディが来る!「毎日飲めば、優勝したかもしれませんね(笑)」
さて、スイスでハウジングさせてもらったホストファミリーは、パートナーの男女お二人。スイスはチョコレートが有名ですから、ココアも美味しいとのこと。彼がミルクとハチミツとラム酒を入れてココアを作ってくれました。世界一のスイスのココアだそうです。甘すぎないけどかなり濃厚で本当に美味しかった。試合2日目の朝にいただき、その日はバーディフィニッシュで、2アンダーが出たんですよ。毎日ココアを飲めばよかったなあと思っています。

ホストファミリーのお二人。テニスが趣味ですごくアクティブ。「観光した日の夕方に、お二人の試合の応援にも行ったんです」
彼はバレーボールでスイスのナショナルチームのコーチもしていた方なんです。今は大学で仕事をしていて、バレーボールのコーチを育てるセミナーなどを行っているそうです。日本人も習いに来ているみたいですね。

ルツェルンのシンボル、カぺル橋で。「結構歩きました。石の上を歩くのって疲れますよね。階段や坂道もたくさんあったんです」
試合後の日曜日、ルツェルンという街に観光に連れていってくれたんですよ。ヨーロッパらしい可愛い町並みでした。城壁に囲まれた古い街で、ナポレオン戦争時はそこに上って敵を見ていたとのこと。私たちもそこに何カ所も上ったり、ダウンタウンを歩いたりしていたら、結構歩くことになってしまって。トレーナーの寿乃さんは、めっちゃ筋肉痛になっていました。お土産は、寿乃さんが「ルツェルン」という地名が入ったマグネットを買っていました。ホストファミリー家に、そういうマグネットがたくさんあって、「これいいね」って。行った場所で買ったらいい思い出になるじゃないですか。冷蔵庫に張ったりできますし。これから集めていきます。でも、もう終盤戦で、気づくのが遅すぎますね(笑)。まあ、来年もありますから。

プレーヤーズダイニングで。生ハムなどスペインらしいものはあるがパエリアがなくて残念。「パエリアを食べる場所、探してみます」
スペインは、人々はより明るくて陽気な感じがします。家々は、砂っぽい茶色いイメージ。イタリアと似ているかな。今回はコースにあるオフィシャルホテルに泊まっていて、ご飯もプレーヤーズダイニングで食べます。スペイン料理って美味しいじゃないですか。でも、ここのダイニングは普通(笑)。せっかくスペインにいるのでパエリアは食べたいんですけど、メニューを見たらないみたいで残念。そういえば、この試合には「パエリア選手権」というものがあって、選手で出たい人がチームを組んで参加できるんです。チームごとにシェフが1人付いて、自分たちで具材を何にするか決めて自分たちで作って、そこにちょっとシェフの手が入って(笑)。できあがったものを評定するんです。面白いですよね。パエリアも食べられるし。私も本当は出場したかったんですけど、スタート時間のタイミングが合わなくて……。もし私が参加していたら、シーフードを使ってイカ墨の味にして、ハラペーニョみたいな辛い野菜も入れた黒いパエリアにしましたね。出ていたら優勝する自信はありましたよ(笑)。来年は参加したいです。

木でセパレートされたコース。海は近いが、風はそこまでない。ショット好調の彩子。「チャンスは逃さないようにしたいです」
この試合は昨年も出場しましたし、コースも同じ。距離もそこまでなくて、バーディが取れるセッティング。でも、起伏は多少あって、木が効いているホールもありますし、しっかりピンポイントに狙っていかなければいけません。海は近いんですけど、そんなに風が強い感じはしませんし、今週もチャンスがあると思っています。久しぶりの4日間試合ですけど、やることは一緒。今週を入れて残り6試合(確実に出られるのは4試合かな)。調子も上向いてきたので、ラストスパート、頑張ります!
写真/本人提供