ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
これでいいの?これだけで飛ぶの?
これでいいの?これだけで飛ぶの?
素振りみたいになぜ振れない? 素振りと同じように打つための「エゴイスト」のススメ【これでいいの?これだけ飛ぶの?vol.14】
素振りはよかったのに、ボールを打つときに素振りのように感覚で打てないという悩みを抱えるゴルファーは多いが、「それは相手に合わせているからです」というのはプロゴルファー・増田哲仁。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」から自分のペースで打つためのコツを教えてもらおう!
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
「動く歩道」を歩いてる感覚が正解。腰が乗ったスウィングを手に入れよう!【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.13】
いい歩き方ができる人はスウィングもいいとプロゴルファー・増田哲仁はいう。しかし、いい歩き方とはどういった歩き方なのか。チェック法を自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」からご紹介。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
プロのゴルフ、真似するべきは「振り方」じゃなくて「歩き方」だった!?【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.11】
いいスウィングを作るためにはいい歩き方をマスターするべきだとプロゴルファー・増田哲仁はいう。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」から“スウィング体力のつけかた”を教えてもらおう。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
クラブが“寄り道”しなくなる。重力を活かしてスウィングしよう【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.11】
レッスンで右にスウェイしてはいけないと教わったゴルファーは少なくない。プロゴルファー・増田哲仁は「左右」よりも「上下」の移動が大事だという。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」から体重移動について教えてもらおう。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
飛ばしのコツは「アドレスに戻す」こと。そのために必要なのは“なにもしない”こと!?【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.10】
飛ばそうとすると力んでしまい、アドレスを崩してしまっているゴルファーは少なくない。プロゴルファー・増田哲仁は飛ばすためには「足」でスウィングするという。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」から2拍子スウィングのコツを教えてもらおう。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
イチニのサン! じゃ飛ばせない? シンプルな「二拍子」でスウィングしよう 【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.9】
ゴルフスウィングでは「体重移動が大事」とよく言われること。では、どうすればスムーズに体重移動できるのか? プロゴルファー・増田哲仁は「四拍子」ではなく「二拍子」でスウィングするのがコツだと説く。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」から無駄を省いたシンプルスウィングの秘訣を教えてもらおう。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
トップは「入」。フィニッシュは「人」。歩く動きでスウィングすれば、ゴルフはかんたん【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.8】
トップの位置で腕の高さはどうで、体はこうで、と頭で考えすぎるとスウィングはなかなか上手くいかないもの。ではどうしたらいいのか? プロゴルファー・増田哲仁は、「歩くような自然な動きで振るといいんです」と説く。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」から体にやさしいスウィングを教えてもらおう。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
体はねじらない! 前から来る人を「かわす」動きでスウィングしよう【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.7】
スウィング中「体はねじるもの」と考えるアマチュアゴルファーは多い。しかし、プロゴルファー増田哲仁は「かわす」動きでスウィングしたい という。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」から体にやさしいスウィングを教えてもらおう。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
「いきなりトップ」で打てますか? 体全部で打ちにいく“二拍子スウィング”のススメ【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.6】
打つことより、どう振るかを考えてしまうアマチュアゴルファーは多い。プロゴルファーの増田哲仁は目的にだけ集中するという。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」から2拍子スウィングの練習法を教えてもらおう。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
「無駄な儀式」になってない? ナイスショットを呼ぶルーティンの考え方【これだけでいいの?これで飛ぶの?vol.5】
「つねに一定のルーティンでショットに臨もう」とはよく言われること。だが、プロゴルファー・増田哲仁はルーティンにこだわるあまりプレーの流れに乗れなくなっては本末転倒だと警鐘を鳴らす。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」からプレショットルーティンの考え方を紹介。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
クラブで空中に字が書ける? 正しいグリップの「握り加減」【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.4】
グリップの握り加減(強弱)は人によって様々。プロゴルファーの増田哲仁は「クラブで空中に字を書ける程度の柔らかさ」で握るのがオススメだという。自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」からインパクトで力が入るグリップの握り加減をご紹介。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
ナイスショットはいいグリップから。力が出せる“握り方”【これでいいの?これだけで飛ぶの?vol.3】
持つだけならば誰でもできるが“上手く持つ”となると奥が深いのがゴルフのグリップ。プロゴルファー・増田哲仁はクラブを握っていることを忘れられるような一体感が得られればベストだというが……自身の著書「これでいいの?これだけで飛ぶの?」からグリップの握り方についてご紹介。
みんゴル技術班
@
みんなのゴルフダイジェスト
LESSON
増田哲仁
これでいいの?これだけで飛ぶの?
続きを読む
Informationの最新記事
締め切り間近! “女子限定” プロ、研修生、ジュニアのための大会「GROWING FUTURES CUP」が参加者募集中!!
人気記事
女子プロのドライバーが飛んで曲がらない理由。「ハンドファースト&アッパー」に打つコツを実際に試してみた
野村タケオ
@ みんなのゴルフダイジェスト
ゴルフ場の真ん中を電車が走る!? 日本ではありえないオーストラリアのリンクスコース
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
ピン「G430 MAX ドライバー」に合うシャフトはこれだ!クラブナビゲーターに3つのポイントからシャフトチューニングしてもらった
クラブナビゲーター吉田朋広
@ みんなのゴルフダイジェスト
【プレゼント】力強く走り、絶妙な“つかまり感”を持ち合わせた「LIN-Q RED EX」のリシャフトチケットを2名に
みんなの掲示板
@ みんなのゴルフダイジェスト
フットジョイの限定シューズ「レジェンズシリーズ」の第一弾「スプリングブルーム」が本日より発売
みんゴル用具班
@ みんなのゴルフダイジェスト
西郷真央が海外メジャー初制覇! 宮里藍と渋野日向子が日本人5大メジャー完全制覇への道を築いた
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
熱海の"老舗ゴルフ場"がドレスコード撤廃! リニューアルしてカジュアル化を進めた西熱海GC
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
西郷真央、メジャー制覇! ウィニングパットは「震える体を落ち着かせながらカップインを目指して頑張りました!」
川野美佳
@ みんなのゴルフダイジェスト
刀を飾る技法『 木目金』をパターにインサート!
ゴルフポケット
@ みんなのゴルフダイジェスト
【ソールが滑っちゃうアプローチ②】”バンカーレーキが役に立つ!” とっておきの練習法を伝授
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.