ホーム
LESSON
GEAR
TOUR
運営会社
みんなのゴルフダイジェストとは
サイトポリシー
プライバシーポリシー
広告についてのお問い合わせ
お問い合わせ
TaylorMade
CALLAWAY
特集記事一覧
LESSON
GEAR
TOUR
女子プロ写真
EVENT
PLAY
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
Official Staff
井上透
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
井上透(いのうえ・とおる)。プロコーチ。東大ゴルフ部監督。日本におけるプロコーチの草分け的存在。現在、成田美寿々、穴井詩らのコーチを務める。
最終プロテスト明日開幕! 制度変更で女子プロ界はどう変わる? 「プロテスト」と「QT」のポイントをプロコーチが解説
今年2月に発表されたLPGA(日本女子プロゴルフ協会)プロテストとLPGAクォリファイングトーナメント(QT、来季の出場権を得るための予選会のこと)の制度変更。これによって来年度以降、女子プロ界はどう変わる? 2018年度のプロテストが目前に迫る今、成田美寿々、川岸史果らを指導するプロコーチの井上透が解説。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
LPGA
プロテスト
QT
僕らの知らない定番書「基本ゴルフ教本」に改訂の動き……の前に、そもそもそれってナニ?
日本プロゴルフ協会の指導マニュアルである「基本ゴルフ教本」、その一部の「表現方法」や「指導方法」の改訂が検討されている。一体どう変わるのか。そして、一般ゴルファーにどんな影響があるのか? プロコーチの井上透が解説。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
雑学
基本ゴルフ教本
PGA
日本プロゴルフ協会
指導マニュアル
「箱根駅伝」に学べ! 東大ゴルフ部監督が語る“学生ゴルフ”の可能性
今や正月の風物詩として定着している「箱根駅伝」。この成功例から学生ゴルフが学ぶべきこととは何だろうか。東京大学ゴルフ部監督として学生を指導するプロコーチ・井上透が考えた。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
学生ゴルフ
箱根駅伝
東大ゴルフ部監督が改めて考えた。「学生スポーツは誰のためのものなのか」
日本大学アメリカンフットボール部の危険タックル問題は、学生スポーツ界に大きな波紋を投げかけている。「なんのため、誰のための学生スポーツなのか」を、東京大学ゴルフ部監督として学生を指導する立場にあるプロコーチ・井上透が、改めて考えた。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
大学ゴルフ
東大ゴルフ部監督が語る! 超ハイレベル、大学ゴルフの魅力と「役割」
丸山茂樹や片山晋呉などを輩出した日本大学、松山英樹や谷原秀人など多くのツアープロを送り出してきた東北福祉大学など、大学ゴルフ部はとくに男子プロの有力な“供給源”だ。ツアーコーチであり、東京大学運動会ゴルフ部の監督を務める井上透が、学生ゴルフの魅力について語ってくれた。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
学生ゴルフ
プロになるには1日3時間練習を10年続ける必要あり!? プロゴルファーに「1万時間の法則」は当てはまるか
2006年にマルコム・グラッヂウェル氏によって執筆された「天才! 成功する人々の法則」のなかで提唱された“1万時間の法則”。「何事も習得には1万時間の練習が必要である」とする1万時間の法則は果たしてゴルフにも当てはまるのか。プロコーチ・井上透がプロがクラブを握ってからプロテストに合格するまでにかかった時間やジュニアゴルファーの育成事情を調べてみたら、衝撃の事実がわかった!
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
1万時間の法則
ジュニア育成20年超のベテランコーチが語る課題。誰にでも起こり得る「スコア改ざん」どう向き合うべきか
成田美寿々、川岸史果らトッププロを指導するプロコーチ・井上透は、20年以上ライフワークとしてジュニアゴルファー育成に携わってきた。世界ジュニアゴルフ選手権の日本代表監督も務める井上が、第一人者としてジュニア育成が抱える“課題”について寄稿してくれた。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
ジュニアゴルファー
保護者
プロコーチが提言するゴルフの“働き方改革”。 プロゴルファー「兼業」のススメ
チームと契約しなくてはプレーができないプロ野球やサッカーと異なり、基本的には「引退」という概念が存在しない。それだけに、セカンドキャリアへの取り組みが進まず、ツアーで賞金を稼げない=収入がない、という図式が当てはまってしまう場合もある。プロコーチ・井上透が説くのは、プロゴルファーがより豊かな生活を築くための「兼業」のススメだ。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
プロゴルファー
セカンドキャリア
引退
ボミもハヌルも“賞金女王経験者”。すでに日本女子ツアーよりレベルが高い!? 「韓国女子ツアー」の強さの理由
2015、16年と2年連続賞金女王に輝いたイ・ボミを筆頭に、日本女子プロゴルフ界で韓国人選手が活躍する姿が目立っている。ツアーコーチとして成田美寿々や川岸史果などを指導している井上透コーチは、KLPGAツアーの制度と充実したスタッツ分析が優秀な選手を輩出し続けられる理由だという。一体、何が違うのか? さっそく、教えてもらおう。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
KLPGA
イ・ボミ
キム・ハヌル
成田美寿々、川岸史果を教える井上透コーチに聞いた。「ツアープロコーチってどんなことしているの?」
「ツアープロコーチ」とは、文字通りツアープロを指導するコーチのこと。とはいえ、その実態は一般ゴルファーにはイマイチわからない。一体ツアープロコーチは普通のコーチとはなにが違い、どんなことをしているのだろう? 成田美寿々や川岸史果などトッププロを指導する井上透コーチが教えてくれた。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
ツアーコーチ
「ジュニア育成がゴルフ界を救う」は本当か? プロコーチ・井上透の育成論
宮里藍や石川遼の登場で、ジュニアゴルフの人気に火が着いたことは記憶に新しい。しかし、そんなジュニアゴルファー人口の爆発的増加が、ゴルフ人口増加に繋がっていないと成田美寿々や川岸史果などのトッププロをジュニア時代から教える井上透コーチは言う。一体、どういうことなのか? ジュニアゴルフの実情を教えてもらおう。
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
NEWS
ジュニア育成
「長所を伸ばす」は大間違い!? 女子プロたちは“スタッツ分析”で強くなる
3月1日の女子ツアー開幕に向けて、女子プロたちは現在練習やトレーニングに励む時期。成田美寿々、穴井詩、川岸史果ら多数のトップ女子プロを指導する井上透コーチが、この時期にどのような練習をするのが効果的か、“企業秘密”を教えてくれた!
井上透
@
みんなのゴルフダイジェスト
成田美寿々
スタッツ
続きを読む
Informationの最新記事
締め切り間近! “女子限定” プロ、研修生、ジュニアのための大会「GROWING FUTURES CUP」が参加者募集中!!
人気記事
女子プロのドライバーが飛んで曲がらない理由。「ハンドファースト&アッパー」に打つコツを実際に試してみた
野村タケオ
@ みんなのゴルフダイジェスト
ゴルフ場の真ん中を電車が走る!? 日本ではありえないオーストラリアのリンクスコース
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
ピン「G430 MAX ドライバー」に合うシャフトはこれだ!クラブナビゲーターに3つのポイントからシャフトチューニングしてもらった
クラブナビゲーター吉田朋広
@ みんなのゴルフダイジェスト
【プレゼント】力強く走り、絶妙な“つかまり感”を持ち合わせた「LIN-Q RED EX」のリシャフトチケットを2名に
みんなの掲示板
@ みんなのゴルフダイジェスト
フットジョイの限定シューズ「レジェンズシリーズ」の第一弾「スプリングブルーム」が本日より発売
みんゴル用具班
@ みんなのゴルフダイジェスト
西郷真央が海外メジャー初制覇! 宮里藍と渋野日向子が日本人5大メジャー完全制覇への道を築いた
大川喬司
@ みんなのゴルフダイジェスト
熱海の"老舗ゴルフ場"がドレスコード撤廃! リニューアルしてカジュアル化を進めた西熱海GC
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
西郷真央、メジャー制覇! ウィニングパットは「震える体を落ち着かせながらカップインを目指して頑張りました!」
川野美佳
@ みんなのゴルフダイジェスト
【ソールが滑っちゃうアプローチ②】”バンカーレーキが役に立つ!” とっておきの練習法を伝授
週刊ゴルフダイジェスト
@ みんなのゴルフダイジェスト
刀を飾る技法『 木目金』をパターにインサート!
ゴルフポケット
@ みんなのゴルフダイジェスト
人気キーワード
ELYTEシリーズ
オーイ! とんぼ
Qi35シリーズ
TaylorMade
CALLAWAY
ドライバー
プレゼント
動画
連続写真
女子プロ
This article is a sponsored article by
'
'.