2013年以来、優勝からはやや遠ざかっている薗田峻輔。そんな彼は撤退を表明したナイキのクラブをいまだに使い続け、そのクラブでホールインワンも達成した。薗田を支える14本の相棒とは?

今使っているクラブ以上のいいデータが出ないから、クラブは替えない

2016年8月にナイキがゴルフ用具からの事業撤退を発表したのは記憶に新しい。しかし薗田峻輔は今なお変わらずナイキのクラブを使い続けている。そこには慣れ親しんだクラブへのこだわりがあるようだ。

「いろいろなクラブを試してみましたが、今使っているクラブ以上のいいデータが出ていないなら、無理に替える必要はないと思っています。もちろん、顔がよくて決めるということはあるけれど、好みの顔は似た系統になるので、それなら慣れたクラブを使うということになりますよね」(薗田)。

画像: 「感覚がダイレクトに伝わる小ぶりのマッスルバックがいいですね」という薗田お気に入りの1本。アイアン4I ~PW「ナイキ ヴェイパー プロ」

「感覚がダイレクトに伝わる小ぶりのマッスルバックがいいですね」という薗田お気に入りの1本。アイアン4I
~PW「ナイキ ヴェイパー プロ」

「アイアンはマッスルバックで顔は小さめの方が好きです。フェースの向きはストレートがよくて、かぶって左に行きそうなのは嫌ですね」(薗田)。

フジサンケイクラシック初日の16番パー3で、ホールインワンを達成した。そのとき握っていたのは長年使っている5番アイアンだったのだ。

ボールがフェースに食いつくような感覚がたまらない

小ぶりが好みというのは、ドライバーも同じ。ヘッド体積は440ccとやや小ぶりなものを使っている。「ドライバーは洋ナシ型で、球を潰して打てるようなイメージが湧くのが好き。このドライバーは、打感が柔らかく、ボールがフェースに食いつくような感触と、打音が自分のイメージに合っているんです」

画像: 「構えたときにスクェアに見えないとダメ。打感も大事で、球が潰れて押し込んでいくイメージを出したいです」(薗田)。愛用のドライバーは「ナイキ ヴェイパー フライプロ」(8.5度)

「構えたときにスクェアに見えないとダメ。打感も大事で、球が潰れて押し込んでいくイメージを出したいです」(薗田)。愛用のドライバーは「ナイキ ヴェイパー フライプロ」(8.5度)

画像: 「操作性を重視して、UTではなくアイアンを使用。距離と操作性の高さに信頼感があるという。3I「ナイキ ヴェイパー フライプロ」

「操作性を重視して、UTではなくアイアンを使用。距離と操作性の高さに信頼感があるという。3I「ナイキ ヴェイパー フライプロ」

画像: 60度のウェッジはマキロイなどの意見をベースに開発されたソール形状が特徴。ブリヂストンのウェッジを使うこともある。ウェッジ「ナイキ Vフォージド」(52度)、「ナイキ エンゲージ ウェッジ」(60度)

60度のウェッジはマキロイなどの意見をベースに開発されたソール形状が特徴。ブリヂストンのウェッジを使うこともある。ウェッジ「ナイキ Vフォージド」(52度)、「ナイキ エンゲージ ウェッジ」(60度)

「いいものは長く使い続ける」——ブレない信条とナイキ愛を貫く薗田峻輔。2013年以来の優勝に向け、終盤戦の猛チャージに期待したい。

詳しいクラブスペックは、週刊ゴルフダイジェスト2017年9/26号「pro's spec」をチェック!(写真/大澤進二)

This article is a sponsored article by
''.