360度、どこを見ても絶景を楽しむことができるコース
「移住したい街ランキング」でナンバーワンにもなったことのある人気の地、山梨県北杜市にあるこのコースは、景色の良いゴルフ場として人気。それもそのはず。八ヶ岳中信国定公園内の標高750メートルに広がるコースからは、北に八ヶ岳、南西に南アルプス、甲斐駒ケ岳、東に秩父連山、さらに南東には富士山を望む360度パノラマが広がる。

山々に囲まれた絶景コースでのプレーは最高だ!
調査隊一同は、その景色を存分に堪能すべく、コース併設の「ホテル北の杜」へ前泊。おいしい夕食をいただき、自噴の温泉に浸かってラウンドに備えた(ゼータク!)。
しかし……日ごろの行いが悪いのか、翌朝起きてみると、360度広がる雨雲……。残念ながら雨が降る中のスタートとなった。
コース自体は八ヶ岳山麓にあるが、高低差は50メートルと比較的フラット。フェアウェイも広く、OBやハザードのプレッシャーもない。
とはいえ景観頼りのリゾートコースとは一線を画すのがグリーン。芝が詰まりメンテの行き届いた高速グリーンは、雨でも9フィート以上。八ヶ岳から甲斐駒へ向かう芝目も効き、傾斜も読みづらい。「はじめて回る人はキャディさんがいたほうが無難です……」(担当H部)。

リゾートコースとはいえ舐めてかかると高速グリーンに足元をすくわれる
さらにうれしいのがクラブハウスや練習場といった付帯設備。明るくゴージャスなクラブハウス内には日本初のパーリーゲイツショップがあり、レストランメニューも絶品。練習場はホテルに隣接しているし、すみからすみまで満喫したいコースでした。

レストランメニューも豊富!
詳しくは、月刊ゴルフダイジェスト2017年12月号(10月21日発売)でチェック!
【今回調査したコース】
北の杜CC