飛んで曲がらない球は、ゴルファーにとって喉から手が出るほど欲しいモノ。それを実現するために重要なのはボールの前後30センチでクラブヘッドを低く真っすぐ動かすことだと芹澤信雄プロは言う。そんな理想的なインパクトゾーンを実現できる「腰」の使い方を、チームセリザワ公式本「芹澤流ならスウィングが変わる」から紹介しよう。

ボールの前後30センチを真っすぐ動かす

飛んで曲がらない球を打つために重要なのは、インパクトの前後30センチくらいのゾーンです。

ここでクラブヘッドを低く真っすぐ動かすことができれば、フェースのねじれもなく、ゆるやかな入射角でボールをとらえられるので、エネルギー効率もよく、曲げずに飛ばすことでができます。

画像: インパクトの前後30センチは、上体や腕は何もしない。左ひじは伸ばし、右ひじは右わき腹につけたまま腰を水平回転するだけ

インパクトの前後30センチは、上体や腕は何もしない。左ひじは伸ばし、右ひじは右わき腹につけたまま腰を水平回転するだけ

感覚的には、ボールの手前30センチくらいのところまでクラブが下りてきたら、そこからインパクトまでは腰を水平回転させるだけ。手先で余計なことをせず腰を回し、その腰に乗った上体がそれに伴ってスムーズに動くことでボールを押し込みます。

「芹澤流ならスウィングが変わる」(ゴルフダイジェスト社)より

写真/姉崎正

This article is a sponsored article by
''.