シングル(一桁)ハンディの上級者とアベレージゴルファーで一番差が付くのがグリーンを外したときのアプローチ。シングルは、アプローチは「入れる」ものだと思っているのだと、メンタルトレーナー・プロコーチとして活躍する松本進は言う。著書「ゴルフ、あっというまに上達する極意。」から、シングルになるための極意を紹介。

どうすれば入るかを考える

シングルとアベレージで一番差が付くのがショートゲーム。それもグリーンを外したときのアプローチでしょう。

ハンディ4以上の腕前ならば、シングルであってもミスショットを結構打ちますし、パーオンできないことも多いものです。しかし彼らはグリーンを外したときがうまいのです。

グリーンを外したときのシングルの様子を観察すると、まず「どうやったらチップインできるか」を考えています。ボールのライを見て、クラブ選択をして、ファーストバウンドはどこにさせて、どういう弾道やラインでボールが転がり、カップに近づいていくのかをイメージします。ちょうどパットと同じ感覚です。

画像: まず、どうやって「入れるか」を考えよう。落とし場所や球筋が鮮明にイメージできるはずだ

まず、どうやって「入れるか」を考えよう。落とし場所や球筋が鮮明にイメージできるはずだ

一方、グリーン周りが苦手な人は「どうやって打つか」しか考えません。体重を左にかけて、ハンドファーストにして、ボールを右足の前に置いて……と、打つことに忙しくて、入れるどころか寄せる雰囲気すら感じられません。

「もしも手を」をイメージ

入れるイメージが湧かない、というゴルファーは、「もしも手を使っていいとしたら、どんなボールを投げるか」を考えてみましょう。すると「湧かない」と宣言していたために停止していた脳が機能を再開し、弾道や入れるイメージが湧いてくるはず。

アプローチ練習のときには、実際に手で投げてみるのもいいでしょう。

「ゴルフ、あっというまに上達する極意。」(ゴルフダイジェスト新書)より

撮影/小林司

This article is a sponsored article by
''.