「地面反力」が使えるアドレス
ゴルフはアドレスが非常に重要。バイオメカスウィングをするうえでもそれは同じです。体を合理的に動かし、「地面反力」を使うことができる構えを作りましょう。
とはいえ、特別な構えが必要なわけではありません。ゴルフの基本に忠実なアドレスができていれば問題ないのですが、アマチュアゴルファーは「地面反力」を使いにくい構えをしていることが多いので、その意味では多少の注意が必要といえます。
いちばん注意してほしい点は、足の裏の感覚でしょうか。まずこの感覚をアドレスの段階でしっかり持つためにも、スウィング中にしっかりと下半身を使うためにも、足の裏の意識は重要です。アマチュアゴルファーの多くは、飛ばしたいとか当てたいという意識が強いためクラブを強く握りがちですが、こうなると意識は手や肩などの上のほうに偏り、下半身への意識が希薄になってしまいます。
まずは足の裏を意識して、前後左右どこにも偏らない、バランスのいい状態で立ってください。両足の拇指球と小指の付け根、そしてかかとの3点に均等に体重がかかっている状態が理想ですが、アマチュアの多くはかかとに偏りがちなので、そういう人にとっては普段よりも前に加重している感じになるかもしれません。
また、足の指で地面をつかむように踏ん張るのはおすすめしません。「地面反力」を使うためには、足の裏を前後方向にシーソーのように使う必要がありますが、足の指を踏ん張ってしまうとそういった動きがスムーズにできないのです。普段から踏ん張って立っている人にとってはグラグラして不安定に感じるかもしれませんが、その不安定さは動きやすさでもあります。動きやすい状態のなかで、バランスよく収まっているアドレスを目指しましょう。
アドレスの形としては、股関節が使えるように、股関節から前傾し骨盤を前に倒して構えること。少しお尻が上を向くようなイメージを持ってください。
ひざを曲げすぎるのもNGです。アマチュアのアドレスを見ていると、ひざが前に出てお尻が下がっているケースが非常に多いので、まず直立した状態からひざを曲げずに股関節から前傾し、最後に少しひざをゆるめるくらいでよいでしょう。飛球線後方から見たときに、ひざから下が地面と垂直になっているくらいの状態をイメージしてください。
「驚異の反力打法~飛ばしたいならバイオメカ」(ゴルフダイジェスト社)より *一部改変