振り幅がフルショットよりも狭まる短い距離のアプローチでは、一工夫を加えることで「より安定したショットが打てるようになりますよ」と大谷。さっそく教えてもらおう。
「ショートアプローチでは、アドレスの段階で股関節がインパクトの形を作りやすくなるように左足体重で構えましょう。するとスウィングの最下点が安定してしっかりボールにヒットしやすいんですよ」(大谷、以下同)
ではなぜインパクトの形をあらかじめ作っておくのが良いのか。前提として、基本的に地面にあるボールを打つショットでは「ボールをとらえてからターフが取れるのがベスト」だと大谷は言い、それはアプローチでも例外ではない。
そして、「左サイドにしっかりと体重が乗った状態でインパクトすること」が最下点を安定させるためのコツとなる。
「フルショットの場合は右サイドから左サイドへの体重移動が行われ、インパクトでは自然と左足体重になります。一方振り幅が狭まると体重移動の度合いも減り、左サイドに乗り切らないままのインパクトになりやすい。だからこそあらかじめ左足体重のインパクトの形に戻りやすいアドレスを作っておくわけです」
つまり、アマチュアがアプローチでミス原因のひとつは、十分に左足に体重が乗らないままインパクトを迎えることで、最下点がボールの手前に来ることにあるわけだ。そこには注意点もある。
「アドレスに作った形から腰をまったく動かさずに振ってしまうと胸をしっかり回すことができないのでNGです。あくまでも股関節が正しいインパクトの形へ戻りやすいようにするためのセットアップだということを念頭に置いてくださいね。スタンス幅に収まる範囲で左足体重を作ってくださいね」と大谷。
ショートアプローチに悩むアマチュアは実践してみてはいかがだろうか。
取材協力/ヒルズゴルフアカデミー