飛ばしのポイントは「切り返しで上半身と下半身が引っ張り合う動き」
PGAツアー屈指の飛ばし屋として知られるトニー・フィナウですが、彼はドライバーショットでもアイアンのライン出しのように、コンパクトなスウィングで飛距離よりも正確性を重視しています。それで350ヤード飛ばしているのですから、飛ばしのポテンシャルは間違いなく世界ナンバーワン級といえるでしょう。
一般のアマチュアが彼のようなコンパクトスウィングで飛ばすのは至難のワザですが、一発の飛びよりも平均飛距離のアップを求めるなら、マネすべきポイントは多いといえます。
まず、フィナウのトップはコンパクトでありながら左肩の入りが浅くならず、しっかりと上体が捻転されています。そのポイントは左の肩甲骨。バックスウィングからトップでは左の肩甲骨をスライドさせて開くことで、フィナウのようなコンパクトでもパワーを出せるトップを作ることができるんです。
そしていちばんのポイントは切り返しの動きです。切り返しからダウンスウィングでの強烈なクラブのタメもフィナウが飛ばせる理由のひとつですが、この部分に関しては彼の動きをそのままマネするのは難しいんです。
というのも、彼は切り返しからダウンでいったん左手首を甲側に折る背屈の動きで強いタメを作り、インパクト直前で今度は左手首を手のひら側に折って掌屈させることでフェースをスクエアに戻しているんです。ダウンからインパクトではフェース面を開いて閉じる動きになるので、毎回正確にタイミングを合わせるには、かなりの練習量が必要になってしまいます。
フェースの開閉を抑えつつ、フィナウのようなタメを作るにはストロンググリップに握るのがコツです。そうすることで切り返しからダウンで左手首を背屈させてもフェースが開きにくくなり、強いタメが生まれて効率よくヘッドを走らせることが可能です。
そしてフィナウがコンパクトなトップでも飛ばせる最大の理由は、トップからの切り返しで上半身と下半身が引っ張り合う動きにあります。バックスウィングで左腕が地面と平行まで上がった時点で、下半身はすでにダウンスウィングに向かって動き出していきます。
上半身とクラブはまだトップに向かって上がり続けているので、ここで下半身との引っ張り合いが生まれ、ゴムやバネのような筋肉の伸縮によってスウィングのスピードを上げることができます。バックスウィングでは体の捻転とともに左ひざが少し内側に入りますが、左腕が地面と平行まで上がったら、左ひざをスッと開いてアドレスの位置に戻します。
強く踏み込んだり、腰を素早く回す意識は必要ありません。左ひざをアドレスの位置にスッと戻す動作だけで、自然と下半身はダウンに向かって動き出し、上半身との引っ張り合いが起きます。
この3つのポイントを参考にして、フィナウのような方向性と飛距離が両立したスウィングを手に入れましょう。