振れば振るほど曲がらない!? 飛距離アップ請負人が教える、飛ばして曲げない今どきドライバーのフェースコントロールのコツ
"飛距離アップ請負人"の異名を持つYouTubeでも大人気のプロゴルファー・吉田一尊。自身が提唱する飛ばしの理論「HRスウィング」から、「曲げずに飛ばすフェースコントロール」について詳しく説明してもらった
インパクト直前の左手の意識が鍵
スウィング中のフェース面の管理、フェースコントロールについて説明していきましょう。
基本的にショットの方向性や球筋というのは、インパクト時のフェースの向きとヘッドが動く軌道という、2つのファクターの組み合わせによって決まります。インパクト時にフェース面が右を向いていれば、ボールはターゲットラインよりも右に飛び出し、左を向いていれば左に飛び出します。
そし...