JLPGAでは平均飛距離が260ヤードという選手もいるなか、30ヤード以上短くほぼ最下位の平均224ヤードで、昨年2勝を挙げた青木瀬令奈。「ゴルフを始めた頃からずーっと飛ばない」という彼女を支えるのが、"超異質"なクラブセッティングだ。『週刊ゴルフダイジェスト 2/13号』でその青木瀬令奈の”14”本に迫っているので、その一部を「みんゴル」でも紹介していこう。

青木瀬令奈プロフィール

・30歳、153cm
・2011年にプロ入りし、2015年から9年連続シード獲得

7歳からゴルフを始め、高校1年で全国高校ゴルフ選手権優勝。その後プロテストに一発合格も、キャリアの中で「周りより飛んでいたことは一度もない」という生粋の “飛ばないプロ”。

2023年シーズンスタッツ
・平均パット(1Rあたり):1位
・リカバリー率:3位
・ドライビングディスタンス:89位
・パーオン率:81位
・フェアウェイキープ率:4位

「飛ばないのにスコアが作れる」を地で行く青木のスタッツ。ティーショットは曲げず、3打目で勝負するというスタイルを超絶高い次元で実現していることがわかる。1Rあたりの平均パット数は驚異の3年連続1位。

画像: 2023年シーズンは年間2勝、賞金ランキングも13位に上がったが、平均飛距離はツアー全体で89位と最下位一つ手前。

2023年シーズンは年間2勝、賞金ランキングも13位に上がったが、平均飛距離はツアー全体で89位と最下位一つ手前。

打ちたい球から逆算でクラブを選ぶ

画像: 長い距離でもコントロールできるFW、アイアンよりも高さが出るUT、ローバウンスでショットにも対応できるウェッジなどこだわりが満載。

長い距離でもコントロールできるFW、アイアンよりも高さが出るUT、ローバウンスでショットにも対応できるウェッジなどこだわりが満載。

GD 冒頭から「飛ばない」と連呼し紹介をして恐縮ですが、飛ばないことに誇りを持っているとか。

青木 誇りというと大げさですが、ゴルフを始めてからずっと一番飛ばないという立ち位置なので、クラブもコースマネジメントも試行錯誤しながらプレーをしてきました。飛距離を補って余りある武器を持っているのは強みです。

GD FWが4本にアイアンは3本。さらにアイアンはコンビネーション…。かなり変わってますよね。

青木 私は距離に対して、どういう球を打ちたいっていうイメージを明確に作っています。たとえば160ヤードはピンを狙う距離なので、高さが出て球筋をコントロールしたい。それが両方可能なのは23度のUTかなとか、同じロフトでもFWはまた役割が別なので、ロフトがきれいな階段にならないこともある。一つ一つ実現してくれるクラブを揃えたら、今の14本に行き着いたという感じです。

GD "今の"というと、今後も変わるかもしれない?

青木 打ちたい球筋からクラブを選ぶのは変わりませんが、ウッドを減らしたりウェッジを厚くしたりはあると思います。基本的には新しいクラブは試して良かったら採用! みたいなことを繰り返しています。

クラブシャフトロフト硬さ飛距離
1Wゼクシオベンタス レッド10.55R230Y
3WスリクソンZ F85アッタス クール156R200Y
5WゼクシオXアッタス クール186R190Y
7WゼクシオXアッタス クール206R185Y
9Wゼクシオ10アッタス クール236R175Y
5UゼクシオXアッタスHY IP ブルー2365R163Y
6UゼクシオXアッタスHY IP ブルー2665R153Y
7UスリクソンZX
(6Uロフト寝かせ)
アッタスHY IP ブルー3265R145Y
8IスリクソンZX5 MkⅡNSプロ 750GH35R135Y
9IスリクソンZX7 MkⅡNSプロ 750GH41R125Y
PWスリクソンZX7 MkⅡNSプロ 750GH46R105Y
AWグラインドスタジオ プロトタイプNSプロ 850GH50R85Y
SWグラインドスタジオ プロトタイプNSプロ 850GH58R70Y
PTオデッセイ ホワイトホットOG
*1W~7Wまではトータル距離、9W~SWまではキャリー距離

パターヘッドも理想の球筋から選ぶ

GD 14本のセッティングもかなり変わっていたんですがさらに驚くのは、昨シーズン36試合に出場して25種類のパターを使ったとか。

   

青木 これまでもシーズン中に試して替えるみたいなことはありましたが、こんなに多かったのは昨年が初めてです。

GD 何か悩みがあった?

青木 いえ、パターも他のクラブと同じで、理想の転がりが打てるヘッドを都度使っていたら増えていっちゃったという感じです。芝質やグリーンの硬さ、それに自分のコンディションによっても転がり方は変わってきます。

GD パットでも球筋を意識しているんですか?

画像: どのパターを使用するときもグリップはクロスハンドから変えない。

どのパターを使用するときもグリップはクロスハンドから変えない。

青木 インパクト後に4〜5回バウンドして、そのあとスーッと伸びる球が”持ち球”です。ただ同じように打っていてもコーライとベントでは変わってくる。さらには開幕戦の琉球GCとフジサンケイの川奈のコーライは、球の浮き具合が異なるので球筋も変わります。

GD 打ち方は変えずにパターで対応しているんですね。それにしてもこれだけ替えて平均パット数3年連続1位は驚きです。

青木 実戦で使ってみないと分からない点もあるので、そこにためらいはありません。

青木瀬令奈のドライバーからウェッジまでの各クラブのこだわりなどの全編は、2024年2月13日号の「週刊ゴルフダイジェスト」とMYゴルフダイジェストにて掲載中!

TEXT/SHOTANOW  PHOTO/ARAKISHIN  THANKS/紫あやめCC

This article is a sponsored article by
''.