23年のメルセデスポイントランクを10位で終え、今季は初優勝を目指す桑木志帆。その桑木志帆を支える小楠和寿トレーナーに、地面反力を使うために必要な腸腰筋のトレーニングを教えてもらおう。

上半身と下半身をつなぐ腸腰筋を鍛えよう

小楠和寿トレーナーは、スウィングに直結するトレーニングで成果を出している。桑木自身も「トレーニングしてきたことが成績にもつながって、その大切さを感じています」とシーズンを通してトレーニングを続ける重要性を実感している。

画像: ツアー中でもトレーニングを続け成績につなげた桑木志帆(右)と小楠トレーナー(左)(写真/増田保雄)

ツアー中でもトレーニングを続け成績につなげた桑木志帆(右)と小楠トレーナー(左)(写真/増田保雄)

女子プロのようにトレーナーを付けてトレーニングできなくても、自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングで、スウィングをブラッシュアップしてみよう。

まずは準備から、バスタオルを厚めに折りたたみお尻に敷き足を動かす際に滑るようにかかとにタオルを敷いておこう。自宅などでは靴下でOKだ。

「地面反力を使うためには、骨盤を起こして前傾させ股関節にしっかりと角度をつけることが重要になります。タオルを敷いて準備を整えたら、足首を両手でつかみ骨盤を起こしたまま足を曲げ伸ばしていきます」(小楠トレーナー、以下同)

画像: バスタオルを厚めに折りたたみお尻の下に敷き、滑りを良くするためにかかとにもタオルを敷く。両足首を手でつかみ背筋を伸ばしたまま曲げ伸ばしする

バスタオルを厚めに折りたたみお尻の下に敷き、滑りを良くするためにかかとにもタオルを敷く。両足首を手でつかみ背筋を伸ばしたまま曲げ伸ばしする

お尻に少し段差をつけることで骨盤を起こす効果を作り、骨盤を起こしたまま両手でつかんだ足を曲げ伸ばしすることで、上半身と下半身をつなぐ腸腰筋を効果的にトレーニングすることができる。無理に大きく曲げ伸ばしせず、無理のない範囲で10回を2セットから始めてみよう。

このトレーニングでNGなのは、骨盤を後傾させ背中を丸めてしまうこと。腸腰筋を鍛える効果が失われてしまうので要注意だ。

画像: 骨盤を起こして背筋を伸ばしたまま足を曲げ伸ばしすることがポイント。背中を丸めてしまうのはNGだ

骨盤を起こして背筋を伸ばしたまま足を曲げ伸ばしすることがポイント。背中を丸めてしまうのはNGだ

しっかりと背筋を伸ばした姿勢をキープしながらできる範囲で足を伸ばし、足を開いたまま太ももを体に引きつけていこう。

このトレーニングをスウィングに当てはめてみると、地面を踏み込んだ反力を使うためにはしっかりと前傾姿勢をキープした状態が正しく反力を回転する力に変換できるが、体が起き上がるとボールからの距離が遠くなりアーリーリリースの原因になってしまう。

画像: 地面反力を効率良く使うためには、前傾姿勢をキープすることが重要。そのためには上半身と下半身をつなぐ腸腰筋のトレーニングが有効だという

地面反力を効率良く使うためには、前傾姿勢をキープすることが重要。そのためには上半身と下半身をつなぐ腸腰筋のトレーニングが有効だという

「イメージするスウィングを実現するためには、可動域や筋力も必要になって来ます」と小楠トレーナーはいう。効率良く地面反力を使うための腸腰筋トレーニングに取り組んでみよう。

This article is a sponsored article by
''.